SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鶏肉、なす、淡路玉ねぎ、ピーマンを甘酢あんで。
ポイントは、鶏肉の下味。今回は、酒、塩、チューブのにんにく、粒マスタードで半日下味を染み込ませてみた。美味♥
【材料】甘酢あん3皿分くらい
鶏肉…100g
ナス…2本
玉ねぎ…1個
ピーマン…2個
✳︎酒…大さじ3
✳︎塩…少々
✳︎チューブにんにく…小さじ2
✳︎粒マスタード…小さじ2
片栗粉…衣用適量とあん用大さじ1.5
酢…大さじ3
砂糖…大さじ2
醤油…大さじ2
ケチャップ…大さじ2
味覇…小さじ2
ごま油…適量
①切った鶏肉に✳︎で下味をつけてしばらく放置する。
②野菜をきる。ナスは水にさらす。
③鶏肉に片栗粉をまぶしてごま油で揚げ焼きにする。火が通ったらいったん皿にあげておく。
④肉を揚げたフライパンで野菜を炒める。火が通ったら鶏肉をもどす。
⑤調味料と片栗粉を混ぜ合わせたものをフライパンに回し入れてとろみがついてきたら完成ー♥
お弁当は十穀米にレタスをしいてその上に甘酢あんをのせました。彩りにニンジンも♥
#低カロリー・ヘルシー #お弁当