• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/03/16
  • 782

簡単!♡きな粉ねじり♡

レシピ
作り方
1
蜂蜜をレンジでチンします。1分〜くらい。覗いて、ぶくぶくしてきたらOK。そこにきな粉を加え、ゴムベラでよく混ぜます。ある程度混ぜたら写真のようにラップに乗せて、手でモミモミしてもOK。もしも緩かったらきな粉を足してね♡逆に。まとまりにくかったら蜂蜜を足してね♡
2
ラップの上にきな粉をパラパラして、その上で手のひらで転がしながら細長く伸ばします。この時のきな粉の量は少なめで大丈夫です!
3
カット〜〜〜♩
4
切れ目にもきな粉を塗してね♡
5
4のままでもOKだし、好きな形にカットしてもOK♡今日はネジネジしました(≧∇≦)写真手前のように、手のひらで潰した後、写真真ん中のようにねじっていくと上手くネジネジ出来るよ♡
6
ネジネジしたらラップをそのまんま閉じてフリフリすればきな粉も無駄なく塗されます♩
7
出来上がり( ´ ▽ ` )すぐ食べられますが、冷蔵庫で冷やしても美味しいよ♡
8
行程は細かく書きましたが〜ラップに包んでそのまんまラップの上で細長く→カット→ネジネジ無し→きな粉を塗す。こうすると、ほんとあっという間に出来ちゃうよ♡
みんなの投稿 (1)
あっという間に♡懐かしの きなこ棒♡
ネジネジしなくて、形は自由に♩
材料2つで洗い物も少なく簡単!
すぐ食べられます( ´ ▽ ` )

・蜂蜜...80g
・きな粉...80g弱
・塗し用きな粉...適量

蜂蜜ときな粉は、ほぼ同量で、若干きな粉を少なめにと覚えておくといいと思います♩

子供から大人まで、安心して食べられるヘルシーなおやつです♩ #簡単・スピード #おかし・デザート