SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
野菜がまだ高いので、豆苗、もやしetc……発芽野菜と産直で乗り切ってるわが家(*^^)v
寒くなると美味しくなるのが野沢菜!
何回か霜に当たると、茎の部分が柔らかくなって来るんだよね((*´゚艸゚`*))~♪
しかぁ~し、野沢菜大好きなわが家は、本漬けの前に野沢菜を切って漬ける、切り漬けを作って楽しんでます(〃)´艸`)オイシー♪
次回、切り漬けレシピupする予定です♡
鶏もも肉の味噌焼き
(前日、味噌、みりん、料理酒、砂糖少々で漬け込み、朝グリルで焼く)
豆苗とパプリカのナムル風
(豆苗に自家製冷凍のパプリカの細切りをon!チンしたら広げて冷ます。ごま油、鶏がらスープの素、塩少々で味付け。)
卵焼き(ノーマル)
さつまいもの甘煮(常備菜)
野沢菜の切り漬け