SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
しっかり味なので冷めてもお弁当にもGOOD(^^)
●材料(12本分)
【具】
*豚ひき肉 80g(酒、片栗粉各小さじ1と生姜チューブ1㎝をよく揉み込み下味をつける)
*人参 1/3本(5mm角カット)
*竹の子水煮 50g(5mm角カット)
*干し椎茸 2枚(水で戻し5mm角カット)
*春雨 20g(水で戻し3㎝幅にカット)
*長ネギ 1/2本(小口切り)
ごま油 大さじ1
○干し椎茸戻し汁 大さじ2
○鶏がらスープの素、砂糖、酒、醤油、オイスターソース 各小さじ1
○塩、胡椒 少々
【皮】(市販の皮でもOK)
強力粉 150g
塩 小さじ1/4
サラダ油 大さじ1と1/2
水 450cc
揚げ油 適量
●作り方
①【具を作る】
フライパンにごま油をひき*の材料を上から順に炒める
②○を合わせ①に入れ馴染んだらバットに広げて冷ます
③【皮を作る】
ボウルに皮の材料をすべて入れ泡立て器でよく混ぜ30分おく
④テフロン加工のフライパンでクレープのように生地を薄く広げて弱火で焼く。薄黄色っぽく端が浮いてきて裏面が乾いていたらOK
※焼き過ぎてパリパリになると皮が破れて上手く具を包めません
⑤皮に具を乗せてきっちり巻く。これを12本作る
※市販の皮で巻く場合は水溶き小麦粉をのりのように使うと剥がれない
⑥フライパンに深さ2㎝ほどの油を入れて熱しこんがりきつね色に揚げて出来上がり #あげもの #ボジョレー解禁!ワインと合わせたい大人のお料理ネタ #お肉