• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/05/05
  • 261

中華風太巻き✨

レシピ
材料・調味料
ごはん
3合
ごま油
大2
適量
または
300g
人参
1本
ほうれ草
1/2袋
沢庵
適量
1コ
きゅうり
1本
キムチ
適量
のり
5枚
焼肉のタレ
作り方
1
温かいごはんにごま油と塩を混ぜておく韓国海苔使う場合はそのままでいいかもっ
2
人参は千切りにしてほうれん草も食べやすくさっとゆがくホントは別々にナムルにした方が巻いた時綺麗だと思うけど 私はめんどーなので一緒に混ぜ混ぜしましたウチのナムルは湯がいた野菜をぎゅーだと水気をしぼって ごま油と塩であえるだけだけど美味しいです
3
甘い卵焼きも適当な長さにきり 沢庵キムチきゅうりも同じような長さにしておく
4
今日は豚肉しかなかったので豚コマを使いましたチンジャオロース見たいな細切りにして片栗粉をまぶし軽くモミモミして焼肉のタレで焼きました
5
これで準備OK
6
巻きすにラップをひいて海苔をおいて巻きますただ写真のものは一回目だけどこれだと巻き切れなかったー(^∇^)具を欲張ってはいけないみたい(笑ッ
7
巻いたら少しだけ放置してからの方が切りやすいですけどやっぱり海苔巻き具の割合をどの位にするかがムズイ〜
みんなの投稿 (1)
子供に日たまたま休みだったから頑張ろーと思ったけど なかなか海苔巻き初心者にはムズイ〜
アボカドサラダも作るつもりだったけど そこまでたどり着けなくて味噌汁作って終了〜✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧

具が結構残ったので 全部合わせてチャーハンにしました
明日の昼御飯だぁー