SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ワンボールで簡単に(^_−)−☆
チンして混ぜて、コネコネ、クルクル
ぎゅっとつぶして焼いたら出来た♪
オリリンにも食べられる
ほっこり優しい、懐かしいお味の
かぼちゃチップスです。
揚げてないので、パリッパリじゃないけどね〜☆
☆材料☆
冷凍かぼちゃ…3〜4個
大豆粉…40g
片栗粉…40g
きび糖…大さじ1
お塩…ひとつまみ
白ごま、黒ごま。
☆作り方☆
耐熱ボールにかぼちゃを入れて2分程度。
柔らかくなったらつぶす。
お砂糖、お塩を入れて混ぜる。
(かなり味は薄めです)
粉類は混ぜておき、少しづつ入れて
お手手でコネコネ〜♪
耳たぶ位の柔らかさまで粉を入れてね。
かぼちゃの大きさによってお粉が残るかも。
粉っぽさがなくなるまで、粘土みたいに
コネコネしたら、
少しづつちぎって1〜2cm位のまん丸に
クルクル丸める。
クッキングシートで挟んで上から
ビンの底で、ぎゅっと押す。
簡単にまん丸になるから楽しい(笑)
今回は生地を3等分して、プレーン
白ごま、黒ごまと3種類。
クッキングシートに並べて
150℃に余したオーブンで20分位焼く。
揚げても美味しいと思うけど
今日はヘルシーに(^_−)−☆
大豆粉で作ったけど、小麦粉や米粉でも
作れますよ〜o(^▽^)o
焼いてるそばから、オリリンったら
キュンキュン言って
パクパク美味しそうに食べましたっ♡
本日はオリリンとorimamaの
健康おやつの巻でしたぁ〜d(^_^o) #低カロリー・ヘルシー #おやさい