https://cdn.snapdish.co/photo/dish/5f1239f7edbb6e063d70a893/crop/640

枝豆

枝豆は鮮度が命。早朝5時から収穫し、一晩予冷して出荷し、食味のよいままお届けする産地もあります。また、一般的に枝豆は養分がたくさんある土より、やせた土地のうほうが美味しいですが、前の作物の肥料の残りのみで作り、枝豆用には肥料を入れないなど、おいしい枝豆をお届けできるような工夫をしている産地もあります。

radishboya
らでぃっしゅぼーや
snapdish.co/radishboya
有機低農薬野菜や無添加食品などをお届けしている宅配サービス。独自の環境保全型生産基準「RADIX基準」による安心安全でおいしい食材とともに、お野菜から加工品にいたるまで、様々なストーリーや生産者の想いをお届けいたします。 一部の商品説明内にある 【いと愛づらし名菜百選】とは、 栽培が難しかったり、収量が不安定だったり、広域の流通に適さないことによって生産量が減ってきているが、古くからその地域に根付いている伝統野菜や、個性的で珍しい野菜につけられるジャンルです。 【チカラある野菜】とは、「風土」「品種」「技術」の3つが出会い、圧倒的なおいしさを誇るとびきりの農産物につけられるジャンルです。
  • 317
  • 1
  • 31
icon 今日の私の朝ごはんです。 オリーブオイルと白だしでさっぱりと食べられます。 後ろのはアボカドとスライスチーズの磯辺です😊 #らでぃっしゅぼーや #お茶漬け #枝豆 #トマト #朝食
材料・調味料
枝豆(茹でた豆)
豆のみ25g
トマト(中)
1/2個
白だし
大さじ1.5
150cc
ブラックペッパー
少々
  • 203
  • 15
  • 45
icon 枝豆を湯がき余ったので、ずんだ餡をつくり、 市販のずんだ餡も冷凍してたのがあったので、一緒に混ぜて、お餅をカットして、湯がいてずんだ餅にしていただきましたあー😋😋 美味しかった〰 ただ、お餅でしたのですぐ食べないと固くなっちゃうので、すぐいただきました〰🎶 #簡単料理 #和菓子 #おやつ #和食
  • 261
  • 1
  • 31
icon 4連休だけど小池さんがウロウロするなと言うので、枝豆の美味しさを最大限に引き出す為の自由研究をしました。 朝採りの新鮮な枝豆を低温調理で茹でてポテンシャルを最大限に引き出したい。 ネットで調べても出てこないので自分で調べて頑張るしかない。 枝豆の甘みである麦芽糖(マルトース)を作る酵素は50〜70℃までの温度域で活性化するらしいのですが、鍋で普通にグツグツ茹でるとその温度帯をすぐに通り越してしまうのであまり酵素が活性化されません。 そこで、狙った温度をキープ出来る低温調理器でその温度域を長くしてやれば甘くなるのでは?と言うことです。 先ずは豆を3種類買ってきました。白系(普通のやつ)、茶豆系、黒豆系です。 それぞれ3分割して、①普通に茹でる。②低温調理で60〜80℃まで徐々に上げていく。③同じく60🍻〜90℃まで徐々に上げていく。の3種類の方法で調理します。 低温調理はそれぞれをジッパー付き保存袋に入れて水をギリギリ全体が浸かるくらい入れて空気を抜いて調理しました。普通の鍋のも含めて全て水のみで塩は入れてません。 これで9種類のサンプルが出来上がります。 最も美味しかったのは豆は白系、茹でかたは③でした。因みに60℃20分→70℃15分→80℃15分→90℃5分です。 口に入れた瞬間からとても甘みが強く感じられ、とても美味い!普通に茹でたのとは明らかに違います。 自分の舌だけでは不安なので娘にも全部食べさせてみたところ、やはり結果は同じでした。 娘曰く、もはや枝豆ではないと言っていました😆 これらの結果を踏まえて本番は塩を少々加えた水で低温調理をしてみました。これで完成。 ただ、欠点もあり、写真の通りですが茹で上がりの色が非常に悪い。色だけは普通に茹でたのが1番綺麗でした。 あと、普通に茹でた枝豆を食べると味が無いように感じてしまいます。 感動的に美味しいので低温調理器をお持ちの皆さんは是非お試しあれ‼️ #枝豆 #低温調理 #BONIQ
材料・調味料
枝豆(新鮮なもの)
お好きなだけ
適量
適量
  • 176
  • 19
  • 43
icon 今日はらでぃしゅぼーやさまの枝豆を使ってぷりんとスティックパンのおまとめです📷✨ ぷりんめちゃ旨だったのでレシピ書かせて頂きました😊 スティックパンは粗挽き黒胡椒と共に折り込み表面にえき塩塗り塗りして焼き上げました😋 らでぃしゅぼーやさまのお野菜どれも新鮮✨美味しい😋
材料・調味料
⭐水
大さじ3
⭐ゼラチン
5㌘
茹でた枝豆(さやから出したもの)
40㌘
牛乳
140cc
生クリーム
80cc
  • 197
  • 11
  • 37
icon らでぃっしゅぼーやさんの「パレット8種」より♬ 枝豆と海老を、これうまつゆジュレと合わせてみました♬🤗 市販の玉子豆腐が 料亭の玉子豆腐に 変身.☆.。.:*・°‹‹‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬››‹‹‪⸜( *)⸝‬››‹‹‪⸜( *ˊᵕˋ*)⸝‬›› #枝豆#海老#玉子豆腐#ジュレ
材料・調味料
玉子豆腐
3個
水✤
200ミリ
これうまつゆ✤
小さじ1
醤油✤
小さじ2
枝豆(さや付き)
200g
  • 189
  • 7
  • 31
icon いちごちゃんの 「照り焼きマヨチーズde枝豆パン」!! 真似っ子させていただきました✨✨٩(๑>∀<๑)۶💕💗💕 食べ切れる量を作って、残りのテーブルロールは 冷凍しました♬(*^O^*)♪ ぜーんぶ!大好きな組み合わせ!!! めたくた美味しかったです💕💗💕😋👍 トッピングの 海苔を刻んで準備していたのに! 食べ終わってから忘れたことに 気がついた☆🤣🤣 是非ぜひ✨✨食べ友になってください.☆.。.:*・°♬\( ˆoˆ )/♡ #惣菜パン #照り焼きチキン#枝豆#
  • 166
  • 1
  • 32
icon だだちゃ豆の旬は、8月のお盆頃だといわれています♬😊 先日の 豪雨災害で かなり影響がでたかと思っていましたが 今年も とても美味しく 仕上がっています♬🤗 生のだだちゃ豆を、さやからとって これうまつゆで炊き込みました😆💗💗 太刀魚の塩焼き🐟と共に いただきました♬ŧ‹”(๑Ơ༥Ơ๑)ŧ‹” #混ぜ・炊き込みご飯/お粥#豆ご飯#だだちゃ豆#
材料・調味料
2合
枝豆
皮付き300g
これうまつゆ
大さじ3+水
  • 160
  • 1
  • 32
icon らでぃっしゅぼーや様からちゃまめが届きました〜♫ ちゃまめ大好きです😆💕 無水で蒸し茹でにして、荒く潰して、クリームチーズとディルでディップを作りました。 焼き立てバゲットに乗せて、カナッペに😊 ちゃまめの甘さ、クリームチーズの濃厚な感じ、ディップの爽やかさ✨ めちゃウマでした😊✨ #らでぃっしゅぼーや#枝豆#ちゃまめ#カナッペ#クリームチーズ#ディル#バゲット
材料・調味料
ちゃまめ
1パック
   
キリ
3個
オリーブオイル
大1〜
  • 151
  • 14
  • 26
icon ケンミンショーで 以前、山形県では 枝豆を味噌汁にして食べる!!蟹汁の味がする!!ってやっていましたよネ!( ¯꒳¯ )b✧ 地元の給食のメニューでも出てくる! メジャーな 調理法です😆👍✨ さやから いいお出汁が出るんです! 我が家では、いの一番!と 枝豆を 水から煮て 仕上げに 味噌をとくだけなのですが ホントに!!♡毛蟹のお味です!!😆👍✨ 塩茹での枝豆を 大皿に出すと、 他のおかずに手を付けず 枝豆ばかり 競い合って食べるので( *^艸^) 我が家では、1人分づつ取り分けます☆( ˙▿︎˙ )b #枝豆#お味噌汁#だだちゃ豆
  • 144
  • 8
  • 21
icon らでぃっしゅぼーやさんの「パレット8種」より♬ 枝豆を塩茹でにして 仕上げに 塩をパラパラしていただきました。 「日本一おいしく、日本一高価な枝豆」と評価されるだだちゃ豆の里で 生まれ育ってきた私😊 初めて!!らでぃっしゅぼーやさんにて 群馬産の枝豆をいただきました。😳💦
  • 131
  • 5
  • 21
icon あいさんの素敵なレシピ❤ すごく美味しそうで、⭐マークを つけさせて頂いていました☺ らでぃっしゅぼーやさまの茶豆を 使わせて頂きました^^💕 作っている最中からつまみたい くらいとっても美味しそうで😭❤ お豆の甘みとチーズとしらすの 塩気がマッチして最高〜に美味 でした🍻😭💕✨✨ Snap📷を撮ろうとすると現れる 娘(2歳)𓃻 今日もハンドモデル👧🤚として 出演してくれました😂笑 あいさん、素敵なレシピを 有難うございました🙏☺❤ マリンさん❤マリンさんの素敵 なSnapのおかげで、あいさんの レシピを知る事ができました🙏🥰 マリンさんのSnap📷とても 美味しそうでした🤤💕 宜しければ食べ友お願い 致します(*´˘`*)♡ らでぃっしゅぼーやさま 有難うございました🙏🥰 #らでぃっしゅぼーや #茶豆
  • 152
  • 1
  • 16
icon らでぃっしゅぼーやさんから頂いた枝豆🌿 冷製スープに🙆‍♀️ うんみゃ〜😋 #簡単料理 #野菜スープ #ビシソワーズ #らでぃっしゅぼーや
レシピ