関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:紫芋の鬼まんじゅう👹🍠
紫芋の鬼まんじゅう
バイカラーの紫芋を使って蒸しあげた シンプルな鬼まんじゅう 鬼つながりで 節分の...
  • 1,233
  • 109
  • 7
  • 30
  • 保存
Snapdishの料理写真:コアントローとボンベイサファイアの琥珀糖
コアントローとボンベイサファイアの琥珀糖
と言ってみたものの 味も香りもわかんないんだけど T T 250ccの寒天液に酒...
  • 2,555
  • 56
  • 3
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:鉱石菓子
Rey
鉱石菓子
雑誌を元に作成 水300 ゼラチン8g グラニュー糖500g ですが甘すぎるのが...
  • 322
  • 8
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:さくらんぼの鉱物風ゼリー
さくらんぼの鉱物風ゼリー
一度作ってみたかった鉱物っぽいゼリー さくらんぼがまだ売ってたので 作ってみまし...
  • 1,409
  • 139
  • 1
  • 12
  • 保存
Snapdishの料理写真:晩ごはん🎵
Nao
晩ごはん
今夜は いかとチンゲンサイのオイスター炒め 茄子のそぼろあんかけ 冷奴 玉ねぎの...
  • 594
  • 66
  • 3
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:レモンチーズカップケーキ~鉱物を添えて~🔷
レモンチーズカップケーキ 鉱物を添えて
どえらくカワイイざんしょ こちらのカップケーキは3層からできておりますでござます...
レシピをチェック
  • 753
  • 13
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:シャリシャリの鉱物砂糖菓子❤️
シャリシャリの鉱物砂糖菓子
 
材料: 水 粉寒天 グラニュー糖 シロップかリキュール
レシピをチェック
  • 1,163
  • 67
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:キララタケ

【キララ】はキラキラ輝く鉱物”雲母”から来ています

キララタケの傘にある鱗片が名前の由来

幼菌ならば食べられるという説もあるそうですが、
基本は毒キノコ

酒との相性が悪く悪酔いするそうです

夏から秋にかけての広葉樹や倒木、切り株に発生する

湿気がなくなると干からびます




#キララタケ
#雲
キララタケ キララ はキラキラ輝く鉱物 雲母 から来てい...
 
  • 549
  • 12
  • 保存