2015年11月11日

時短&彩&栄養の三拍子!『ミックスベジタブル』がお料理革命を起こす!!

忙しい時に重宝する食材といえば冷凍食品ですよね。
中でもおススメしたいのが「ミックスベジタブル」!!

にんじんやコーンやグリンピースなど色とりどりのお野菜が混ざった優れもの♡
お野菜を切る時間がない時や、栄養や彩を添えるためにも意外と使えるんです!

今回はお料理が時短で作れて華やかになる「ミックスベジタブル」を使ったメニューまとめてみました☆
料理上手なら使ってて損はしないですよ♪

王道のピラフは炊飯器で超簡単

忙しい人におススメの時短メニュー。
炊飯器調理だから出来上がり時間をセットしておけるのもうれしいですね♪
Snapdishの料理写真:忙しい💨炊飯器で海老ピラフぅ❤️
忙しい💨炊飯器で海老ピラフぅ❤️
klala 冷蔵庫の中が乏しくなってきたぁ😂 冷凍庫にあったもんで、炊飯器ポチ❗️ あ、玉ねぎは刻んだよ?w
ポイント
本当のズボラバージョンw フライパンでバターで炒めてから炊くのが理想やけどもw 時間ない時の方法~。 玉ねぎの分、水分は加減してね。 海老ピラフにはピーマンがすごくマッチするよ❤️

材料
米  水  コンソメorブイヨン  塩・コショウ  バター  海老  玉ねぎ  ミックスベジタブル  ピーマン  など

豪華な食材をさらに華やかに引き立てる

メインになる帆立がさらにおいしそうに見えますね!!
料理って盛り付けの華やかさも大事なんですね~
Snapdishの料理写真:帆立貝の味噌クリームシチュー🍲
帆立貝の味噌クリームシチュー🍲
manilalaki 本日の職場DEランチ鍋🍲 今日は思いつき適当料理が大成功ヾ(@⌒ー⌒@)ノ あっという間に 北海道っぽい和風海鮮シチュー完成☆〜(ゝ。∂)
ポイント
最後のチンで加熱しすぎると片栗粉のトロミが消えて美味しくなくなっちゃうので適当に☆〜(ゝ。∂)

材料
白味噌  片栗粉  味醂  スキムミルク  木綿豆腐  もやし  きのこ類  ミックスベジタブル  ボイル帆立貝  など

偏りがちなオムライスの栄養バランスを整える

子供から大人まで人気のオムライスはちょっと栄養が偏りがち。
そんな時はケチャップライスにミックスベジタブルを混ぜるのが裏技!
Snapdishの料理写真:dress de hommerice!!
dress de hommerice!!
maaaki1117 今日はお昼にドレス・ド・オムライスを作ってみました😁🍴 テフロン加工のフライパンのくせにテフロン剥がれて何の意味もありまへん笑(T ^ T) だからドレスになってないけど...まあいいとして、笑 それなりに美味しかったはず笑✨
材料
・ライス・  お冷ご飯  ミックスベジタブル  エリンギ  ハム  ケチャップ  オリーブオイル  ・ドレス・  卵  牛乳  片栗粉  塩胡椒  バジル  など

カラフルな見た目が子供受けする

ミックスベジタブルのまるでおもちゃのようなカラフルさが子供受けするんです♪
お野菜が苦手な子にも食べてもらえるかもしれませんね!
Snapdishの料理写真:ベーコンとエビのクリームパスタ
ベーコンとエビのクリームパスタ
madocari 簡単に作れるから子供が居ても、パスタが食べたい時便利です(´-`)キラッ
ポイント
特になし!後はお好みでコショウを入れると◎

材料
牛乳  コンソメ  ミックスベジタブル  冷凍海老  パスタ  ベーコン  バター  など

普段のメニューにちょい足し

肉じゃがって色味がどうしても茶色くなるから華やかさに欠けますよね。
こんな時にもミックスベジタブルをちょい足しすることで解決しちゃいます☆
Snapdishの料理写真:肉じゃが
肉じゃが
ポイント
煮込むとじゃがいもが小さくなるのではじめに大きめにカットしておくと食べ応えがあります。 麺つゆを加える事が美味しくなるポイントです!

材料
じゃがいも  玉ねぎ  にんじん  牛肉  白滝  水  みりん、砂糖、醤油  麺つゆ  ミックスベジタブル  など

イベントに作りたくなるポテサラ

そのまま混ぜてもいいですが、クリスマス用にツリーに見立てて飾りつけされているのがナイスアイデア!!
お子さんと一緒に作れそうですね♪
Snapdishの料理写真:ポテサラのクリスマスツリー
ポテサラのクリスマスツリー
ポイント
とにかくマヨネーズ多めに!冷めても滑らか美味しい♡

材料
ジャガイモ  マヨネーズ、塩コショウ  ミックスベジタブル  ブロッコリー、プチトマト  ゆで卵  など

お弁当に最適な卵焼きに

切り口から覗くカラフルなお野菜がお弁当箱を華やかにしてくれますね!
栄養バランス満点の一品です♡
Snapdishの料理写真:●ミックスベジタブルin♪チーズ卵焼き●
●ミックスベジタブルin♪チーズ卵焼き●
namekkoseijin 一見手抜きにも思える、我が家の定番卵焼き。ミックスベジタブルとチーズの相性は抜群です。栄養バランス良し。彩り良し。ボリューム良し。普段のおかずから、お弁当まで幅広く楽しめる卵焼きです♪

忙しい朝ご飯に時短で栄養をとる

おざなりになりがちな朝食もミックスベジタブルがあればこんなに素敵なメニューになるんです♪
朝から気分も上がっちゃいますね!!
いかがでしたか?

ミックスベジタブルって忙しい時にはもちろん、栄養が足りないときや彩が足りない時にも重宝するんですよ♡
料理上手になる裏技食材と言えますね♪

是非参考にしてみてくださいね。
関連カテゴリ