2016年01月14日 更新
「山椒」で作る人気すぎる料理レシピまとめ(2 / 2ページ)
山椒に関連するレシピ・料理投稿
できるだけシンプルに筍の木の芽和え😊
sakurakoaya31 木の芽和え、必ず好きで食べたくて作りますが、子どもも苦手、旦那さんも山椒が苦手です😰
なので、我が家では色鮮やかなグリーンを保って、山椒の風味を和らげた木の芽和えを作ります😊
だしは加えてませんが、掘りたて、茹でたての筍のお味そのままをいただけますよ👌
ポイント
よりグリーンの綺麗な色を出したい時はほうれん草等をプラスすると良い。
材料
筍 白味噌、味醂 木の芽 ホウレン草葉先 など
よりグリーンの綺麗な色を出したい時はほうれん草等をプラスすると良い。
材料
筍 白味噌、味醂 木の芽 ホウレン草葉先 など
木の芽のしゃぶしゃぶ
kucyane 好きな鍋、ベストに就任!美味すぎる。
身体からいい香りがしてきそう。
ポイント
青山ファーマーズマーケットの生産者、太陽と雨の奥田さんから教えていただいた。 木の芽は一年に一回だけもってくる食材とか。巡り会えて幸運でした。 残りのスープは、木の芽の清涼感あふれる極上の椀になります。
材料
豚ばら肉 しゃぶしゃぶ 木の芽(山椒の芽) など
青山ファーマーズマーケットの生産者、太陽と雨の奥田さんから教えていただいた。 木の芽は一年に一回だけもってくる食材とか。巡り会えて幸運でした。 残りのスープは、木の芽の清涼感あふれる極上の椀になります。
材料
豚ばら肉 しゃぶしゃぶ 木の芽(山椒の芽) など
スティック豚のさんしょうみそ漬け
kanmasu 昨夜仕込んでおいた肉を焼いただけの簡単料理。NHK今日の料理で見て気になってたものです。
ほのかに香る山椒風味が😋👍
付け合わせは、男子ごはんで心平ちゃんが作ってた、さっぱりコールスローです。キャベツ1/4を塩もみして、しっかり水切り。サラダ油小1、すし酢大1、黒胡椒であえたもの。これまた簡単なんだけど好きな味!今後活躍しそうなレシピでした。
2夜連続味噌味お肉だなぁ😅など思いつつ、違ったテイストで今夜も美味しく🍻
ポイント
焦げやすいので火加減注意です。
材料
とんかつ用ロース肉 ☆みそ ☆酒、水 ☆しょうゆ ☆砂糖 ☆みりん ☆粉ざんしょう 油 など
焦げやすいので火加減注意です。
材料
とんかつ用ロース肉 ☆みそ ☆酒、水 ☆しょうゆ ☆砂糖 ☆みりん ☆粉ざんしょう 油 など
✱油揚げの肉味噌風✱
ベジ麻婆奴とベジ麻婆茄子
Kusukus 先週末に図書館で借りてきたレシピブックに載っていた「油揚げの肉味噌風」、挽き肉を使わないので冷製料理に使っても脂が固まらないという文句に惹かれて、早速作ってみました♪
冷奴とレンチン冷やし茄子にかけていただきましたよ♡
これ…言わなきゃ肉なしやと気づかないかも(笑)。
色々アレンジも出来そうだし‥ヘルシーだし‥気に入りました(*^^*)
ポイント
村井りんご著『ひんやりさっぱり夏レシピ』に掲載されているレシピです。 私は倍量で作りました。使うお料理に合わせて、お好みで粉山椒・辣油などで辛み調節して下さい。 本では、中華麺と合わせて冷製担々麺にしていましたよ。
材料
油揚げ 長ねぎの白い部分 サラダ油 豆板醤 甜麺醤 水 生姜(微塵切り) 片栗粉 など
村井りんご著『ひんやりさっぱり夏レシピ』に掲載されているレシピです。 私は倍量で作りました。使うお料理に合わせて、お好みで粉山椒・辣油などで辛み調節して下さい。 本では、中華麺と合わせて冷製担々麺にしていましたよ。
材料
油揚げ 長ねぎの白い部分 サラダ油 豆板醤 甜麺醤 水 生姜(微塵切り) 片栗粉 など
イカ明太パスタ 載せるだけ♡
cedro 外食が続いていたので、投稿お休みしてました。
晴れたと思えば、日差しが強くて気温も急上昇ですね。
蝉が急に鳴き始めてびっくり。
オリーブオイルと実山椒を和えただけのパスタに、市販のイカ明太を載せるだけ。
食べるときに自己責任で混ぜます(笑)
簡単ですが結構美味しくて、好きです。
薬味に大葉、お好みでレモン、私はまたまたユズスコでした😆😆😆
ポイント
簡単で〜す。
材料
パスタ 市販のイカ明太 オリーブオイル 実山椒 薬味(スナップは大葉、万能ねぎでも、のりでも) お好みでレモンや柚子など など
簡単で〜す。
材料
パスタ 市販のイカ明太 オリーブオイル 実山椒 薬味(スナップは大葉、万能ねぎでも、のりでも) お好みでレモンや柚子など など
肉団子の甘酢あんかけ
maruma8661 母がずっと愛用していたレシピ本に載っていたレシピです。
家庭料理大百科だったかな?ハードカバーだったけど、その表紙はすでになくなっていてボロボロ😅
私がずっと食べてきた味です😊
ポイント
肉団子を揚げたものを、辛子醤油、ケチャップ、山椒塩で食べても美味しいです。 スープは鶏がらスープを溶かしたものです。
材料
豚ひき肉 長ネギ 干し椎茸 卵 塩 酒 生姜のすりおろし 醤油 片栗粉と小麦粉 甘酢あん *スープ *醤油 *砂糖 *酒 *酢 片栗粉 など
肉団子を揚げたものを、辛子醤油、ケチャップ、山椒塩で食べても美味しいです。 スープは鶏がらスープを溶かしたものです。
材料
豚ひき肉 長ネギ 干し椎茸 卵 塩 酒 生姜のすりおろし 醤油 片栗粉と小麦粉 甘酢あん *スープ *醤油 *砂糖 *酒 *酢 片栗粉 など
トマトたっぷりベジ麻婆
houzantei 味の素コラボ
ベジチャイナ
中華の名店「美虎」五十嵐シェフ考案メニュー
ポイント
あっさりヘルシーな新感覚麻婆
材料
トマト(1/8切) なす(乱切り、素揚げ) じゃがいも(乱切り、素揚げ) 豚ひき肉 白ネギ(1cm輪切り) CookDo麻婆豆腐 豆板醤 がらスープ サラダ油 など
あっさりヘルシーな新感覚麻婆
材料
トマト(1/8切) なす(乱切り、素揚げ) じゃがいも(乱切り、素揚げ) 豚ひき肉 白ネギ(1cm輪切り) CookDo麻婆豆腐 豆板醤 がらスープ サラダ油 など
- 1
- 2
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!