2015年05月24日 更新
「さつまいもパン」で作る簡単とびきりネットで人気料理レシピまとめ(2 / 2ページ)
さつまいもと黒豆のチーズタルトをグリルパンで作ったわぁ〜💖
taepyonpyon お正月の黒豆を冷凍してたし、さつまいもとクリームチーズも家にあったから、タルトにしちゃったわぁ〜❗️
黒豆って、毎年残っちゃわない?
グリルパンって、本当便利だね〜😻
ポイント
さつまいもは裏ごししなかった〜!面倒くさかったし(笑)( ̄▽ ̄) つぶつぶ感残って、いい感じよん♡
材料
クリームチーズ 100g さつまいも 100g 砂糖 50g 卵 1個 コーヒーフレッシュ 6個 レモン汁 小さじ1 薄力粉 大さじ1 黒豆 適量 など
さつまいもは裏ごししなかった〜!面倒くさかったし(笑)( ̄▽ ̄) つぶつぶ感残って、いい感じよん♡
材料
クリームチーズ 100g さつまいも 100g 砂糖 50g 卵 1個 コーヒーフレッシュ 6個 レモン汁 小さじ1 薄力粉 大さじ1 黒豆 適量 など
さつまいもパンとスイートポテトパンに関連するレシピ・アイデア
スイートポテトパン(*^o^*)
rinabaron0801 今朝は朝からパン作り♪
スイートポテト生地をパン生地に巻き込んで、角切りにしたさつまいもの甘煮をのせました。
ふわふわのパンにあま〜いさつまいもがうまうまで〜す(*^o^*)
さつまいもパンとおさつに関連するレシピ・アイデア
おさつくるみぱん
Suzu917 さつまいもとくるみのパン(●・ω・)/
焼きたて食べました((* ´艸`))
ポイント
クックパッドにあったレシピをアレンジしすぎて、きっと元と全然ちがいますσ^_^💦
材料
強力粉 砂糖&バター 塩 スキムミルク 卵 水 白神こだま酵母 さつまいも など
クックパッドにあったレシピをアレンジしすぎて、きっと元と全然ちがいますσ^_^💦
材料
強力粉 砂糖&バター 塩 スキムミルク 卵 水 白神こだま酵母 さつまいも など
さつまいもパンと発酵に関連するレシピ・アイデア
♡2次発酵いらず!さつまいものねじりスティックパン♡
omomom 2016年初パンは、大きいさつまいもを98円でGETしたのでねじりスティックパンに♡(*´艸`*)
なかなか合計300gの粉の捏ねは大変だったけど、満足の出来だし楽しかった♫ᐠ( ᐢᐢ )ᐟ
今年もマイペースにパン、お菓子、お料理作りを楽しみたいと思います!
ポイント
2次発酵なしで簡単にできますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ フィリング先に作っておくと楽チンです♫
材料
〜パン生地〜 a 強力粉 a イースト a 砂糖 a 卵(溶いたもの) a 牛乳(温めて42-43℃にしておいてボールに入れないでおく) b 強力粉 b バター(室温に戻し柔らかしておく) b塩 〜フィリング〜 さつまいも ☆砂糖 ☆バター ☆メープルシロップ ☆卵(溶いたもの) ☆生クリーム(牛乳) 仕上げ用 塗り卵(黄卵+牛乳) 黒ごま など
2次発酵なしで簡単にできますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ フィリング先に作っておくと楽チンです♫
材料
〜パン生地〜 a 強力粉 a イースト a 砂糖 a 卵(溶いたもの) a 牛乳(温めて42-43℃にしておいてボールに入れないでおく) b 強力粉 b バター(室温に戻し柔らかしておく) b塩 〜フィリング〜 さつまいも ☆砂糖 ☆バター ☆メープルシロップ ☆卵(溶いたもの) ☆生クリーム(牛乳) 仕上げ用 塗り卵(黄卵+牛乳) 黒ごま など
さつまいもパンとごまに関連するレシピ・アイデア
さつまいもパンとホームベーカリーに関連するレシピ・アイデア
さつまいもちぎりパン
tondekuru3 1斤に110㌘のさつまいも入り。
でんぷん質のせいか、重くなく、いつもよりしっとりもっちり。
ポイント
いつもの、食パン配合にサツマイモを加えただけ。サツマイモの形があると子供が食べないので、練り込み。 これで焼けるんだなあ、我ながら。しかもいつもよりしっとりもっちり。
材料
強力粉 全粒粉 牛乳 砂糖 塩 バター イースト さつまいも など
いつもの、食パン配合にサツマイモを加えただけ。サツマイモの形があると子供が食べないので、練り込み。 これで焼けるんだなあ、我ながら。しかもいつもよりしっとりもっちり。
材料
強力粉 全粒粉 牛乳 砂糖 塩 バター イースト さつまいも など
さつまいもパンとホットケーキミックスに関連するレシピ・アイデア
🌈さつまいもの蒸しパン🌈ホットケーキミックスで簡単💕私、蒸し器が好きなのです(*≧艸≦)
材料
ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 サラダ油 さつまいも(火を通して柔らかくしておく) など
ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 サラダ油 さつまいも(火を通して柔らかくしておく) など
SnapDish料理カメラをダウンロード(無料)をして料理写真をもっと美味しく撮影 [PR]
http://snapdish.co/get_app
http://snapdish.co/get_app
- 1
- 2
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!