2018年03月21日 (更新 2025年02月16日)

【簡単】きな粉とピーナッツで作る料理、レシピ51本

今回紹介するのは、きな粉とピーナッツで作った人気料理です。ネットで人気のきな粉とピーナッツの組み合わせ料理をまとめました。ピーナッツきな粉クリームカンパーニュ、ピーナッツきな粉クリームトースト、皮付きピーナッツinきな粉胡麻、きな粉ピーナッツバタートーストなどなど、どれも美味しそうですよ!きな粉といえば牛乳、卵、豆乳、豆腐、バナナといった組み合わせも人気です。きな粉に関連するレシピも最後にご紹介しています。おためしあれ!。
Snapdishの料理写真:黒糖きな粉ピーナッツ
黒糖きな粉ピーナッツ
ポイント
きな粉は熱いうちにまぶしてバラバラにする。冷めると固まってしまうので注意。混ぜるのは火を消したフライパンの上でも可

材料
落花生  黒砂糖  しょうが  きな粉  お湯(水)  など
Snapdishの料理写真:冷んやり甘酒ピーナッツ餅♪( ´▽`)
冷んやり甘酒ピーナッツ餅♪( ´▽`)
kumonSasa サイリウムとピーナッツで作った わらび餅に いただいた甘酒と きな粉を かけてみました♪ 冷んやり💗 サクサク💗 もっちり💗 めちゃめちゃ美味しい〜*\(^o^)/*♪
ポイント
ピーナッツやクルミを入れる場合… サイリウムを加熱していくと かなり粘りが強くなってくるので 加熱前にナッツも 混ぜておくのがオススメです。

材料
⭐️サイリウム  ⭐️砂糖  ⭐️水  ピーナッツやクルミなど  甘酒  きな粉  など
Snapdishの料理写真:きな粉サテ!!
きな粉サテ!!
MALONERIKO ピーナッツの代用できな粉で♪(´ε` ) これは、かなり美味しかったぁ(≧∇≦)
材料
鶏肉  きな粉大1  砂糖大半  カレー粉大半  ケチャップ大半  ナンプラー大半  オイスター大半  ターメリックなどなど適当👈なくてもオッケー!  豆乳OR牛乳 大3  など
Snapdishの料理写真:ピーナッツバターきな粉黒蜜
ピーナッツバターきな粉黒蜜
fb1687959924234 今日のお昼♪ ピーナッツバターにきな粉と黒蜜かけたらめっちゃうまくてびっくり!
Snapdishの料理写真:ピーナッツ&きな粉&黒胡麻クッキー♡
ピーナッツ&きな粉&黒胡麻クッキー♡
sakapon777 殻付き生落花生 いただいたけど なかなか消費出来ないので フープロでが〜してピーナッツパウダーとピーナッツバター作り、和え物やクッキーやパンに使お♡ んで、このクッキー〜ピーナッツたっぷりサクサク〜黄な粉や黒胡麻もin カントリーぽく美味しく出来たので 友達んちにもgo〜💨😁
ポイント
ザッとした覚え書きレシピで途中🙏 時間ある時に 書き加えます

材料
☆ピーナッツバター  ☆マーガリン  ☆砂糖・グラニュー糖  ☆卵  ☆バニラエッセンス  ☆牛乳  小麦粉  塩  重曹  黒胡麻  砕いたピーナッツ  黄な粉  シナモン  など
Snapdishの料理写真:きな粉ピーナッツバタートースト
きな粉ピーナッツバタートースト
Snapdishの料理写真:昔懐かし〜げんこつ飴(^-^)柔らかバージョン
昔懐かし〜げんこつ飴(^-^)柔らかバージョン
pepori とっても簡単、硬くないもっちりとしたげんこつ飴です。 おばあちゃん宅にあったみたいな懐かしい味。丸いのはピーナッツをいれてみました。これもいけます👍
材料
水飴  黒砂糖  三温糖  水  きな粉  こうせん粉(麦こがし)  など
Snapdishの料理写真:米粉きな粉パンケーキ
米粉きな粉パンケーキ
MALONERIKO バナナソテーは、ピーナッツバターと豆乳で簡単に😊 シロップは、生姜茶といって、生姜蜂蜜シロップみたいなの☝️100均一で売ってました!韓国産😊
ポイント
米粉のせいか、凄く焼きやすい! お砂糖をパンケーキに入れるなら20gぐらい入れても👍

材料
米粉80g  きな粉20g  卵一個  菜種油大1  豆乳100g  など
Snapdishの料理写真:キムチスープ2日め(笑)アイスプラントのおかか和えとスナップエンドウのきな粉和え。
キムチスープ2日め(笑)アイスプラントのおかか和えとスナップエンドウのきな粉和え。
yuko710 きのうの残りのキムチスープに納豆(ひきわり)とたまごを投入。 アイスプラントのおかか和えはハチミツ梅もたたいて入れてます。 スナップエンドウのきな粉和えのきな粉はピーナッツのきな粉で美味しいの。
Snapdishの料理写真:パン焼きネコさんのおからクッキー☆ピーナッツきなこクリーム(*^^*
パン焼きネコさんのおからクッキー☆ピーナッツきなこクリーム(*^^*
momomurasaki おからクッキー😊 パウダーなかったので、生おからです。 ピーナッツきな粉クリーム、生おから 増量で(*^^*) 混ぜ込んで焼いてみました💖 さくぽり、ピーナッツときな粉くりーむ の風味たっぶりのおいしいヘルシーオヤツです。 パン焼きねこさん素敵レシピありがとうございます☺️
Snapdishの料理写真:4種ベーグル
4種ベーグル
kimamacafe プレーン。ピーナッツバターオレオ。きな粉砂糖醤油。ココアチョコ 焼きましたー\(^^)/
Snapdishの料理写真:Coffeemarblecake!スパイスnutsクランブルのせ☕️
Coffeemarblecake!スパイスnutsクランブルのせ☕️
MALONERIKO きな粉クランブルにナツメグとシナモンたっぷりで、ピーナッツを混ぜてのせました😋
材料
バター50  甜菜糖50  卵2個  ラム酒小1  小麦粉100  ベーキングパウダー小1  インスタントCoffee大2  お湯大半  など
Snapdishの料理写真:ともちゃんのピーナッツ黄な粉クッキーっ♥️
ともちゃんのピーナッツ黄な粉クッキーっ♥️
kayo0124 ともちゃん、お正月の手土産に クッキー焼いたよん💗 相変わらずおいちーゎー( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*💗 いやぁ〜きな粉食べまくり🙌 イソフラボンぼんよお。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ ともちゃん、来年も よろちくね〜😚🎵🎵🎵
Snapdishの料理写真:マンダレー・モンティ(ミャンマーのきな粉麺)
マンダレー・モンティ(ミャンマーのきな粉麺)
naoperron 以前、高田馬場のミャンマーレストランで、きな粉をかけたうどんが出てきて驚いたのですが、マンダレー地方の人気メニューを日本のうどんでアレンジしたものだとわかりました。 その後ネットの力を借りつつ、僕なりのマンダレーモンティを作ってみたー\(^o^)/ 時にはこんな麺もいいですよ。
Snapdishの料理写真:mari♡(もも୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛)さんの料理 手作り♡きな粉クリーム(バター)黒糖ver、ミルキーver、ノーマルver♪の3種類♡
mari♡(もも୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛)さんの料理 手作り♡きな粉クリーム(バター)黒糖ver、ミルキーver、ノーマルver♪の3種類♡
byjsahi0204 mari♡ちゃんのレシピアレンジバージョンです‼️ピーナッツときな粉も相性が良かったので、ピーナッツを入れて作ってみましたー😆mari♡ちゃん、今度ピーナッツもやってみてね₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ それから、パンはローソンさんのブランパンなので手作りではありません😁💦 いつかは、自作のパンと❤️mari♡ちゃん♪食べ友よろしくね(❀ฺ´艸`)
Snapdishの料理写真:皮付きピーナッツinきな粉胡麻を蜂蜜ペースト!スコーン
皮付きピーナッツinきな粉胡麻を蜂蜜ペースト!スコーン
Snapdishの料理写真:ピーナッツきな粉バターで初バターロール♥パン作りセンスゼロ(ノ´UωU`*悲)=ε3
ピーナッツきな粉バターで初バターロール♥パン作りセンスゼロ(ノ´UωU`*悲)=ε3
tomokeeta みなさんおはよー☀ 昨日Sasaたんからバターロールのレシピを伝授して、初挑戦! 作る前になってバターがうちにないことに気づいたぁー('-';A  何故って、私バター料理が苦手で料理には使わないし、今までは食パン焼く為だけに買ってたけど、最近作ってないし、旦那用マーガリンあるけど、私が唯一食べられないのがマーガリンなの!ってことで、ピーナッツきな粉バタークリームを使用💕 富澤商店のこのクリームが大好きなの♪知ってるかなー?オススメ! はーε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…パン作りセンスなし子でーす!めっちゃ美味しいんだけど、形がなー!(๑◕︵◕๑) また練習するっきゃないねー♪ Sasaたん
Snapdishの料理写真:くまちゃんマカロン♡〜 (●′艸'●) 〜♡
くまちゃんマカロン♡〜 (●′艸'●) 〜♡
rirunon くまちゃんのマカロン作りました(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒) ੭ੇ৴ડેং৴ડેং 茶色はココアでクリーム色のはきな粉で色付けしたよ💕 きな粉の方は富澤のピーナッツきな粉クリームを挟みました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ くららちゃんへのお誕生日プレゼントです🎁
Snapdishの料理写真:みったんさんの料理 ピーナッツデニッシュ
みったんさんの料理 ピーナッツデニッシュ
hihada 今朝の朝パンはみったんさんのレシピで🤗 パン生地は昨日投稿の黒蜜きな粉入りの生地。 これ、ピーナツバターも絶対合うでしょ💓と思い、作りました。 生地にピーナツバターを塗った上に、砕いたピーナツをパラパラ。 三つ編みにしてさらにパラパラ。 ほんと折り込みシートみたい!扱いやすい〜。ナッツ&ナッツで美味しい😋 みったんさん、ステキなレシピ、ありがとうございました!
Snapdishの料理写真:サーモンとキウイのマリネ レディーサラダ&プチトマト添え、ピーナッツきな粉クリームのせカンパーニュ、杏ジャムヨーグルト 2015.11.30
サーモンとキウイのマリネ レディーサラダ&プチトマト添え、ピーナッツきな粉クリームのせカンパーニュ、杏ジャムヨーグルト 2015.11.30
kirahime 今日のブランチ(^ー^)ノ やっぱり不覚にも風邪をひいてしまい…今日はお休み(-_-)zzz 昨日も寝てしまい夕飯食べていないので、買っておいたサーモンとキウイをポッカレモン、エクストラバージョンオリーブオイル、マジックソルト、粗挽き胡椒で簡単にマリネ。 あり合わせの野菜を添えて♡ さっぱりして美味しい〜 ピーナッツきな粉クリームは富澤商店で店員さんに勧められたやつ。ウマ〜♪
Snapdishの料理写真:白崎裕子さんレシピ ビスケット
白崎裕子さんレシピ ビスケット
aiko0111 これに何挟んで食べよ꒰*´艸`*꒱ チョコ、チーズクリーム、ジャム、ピーナッツバター、きな粉スプレッド、レモンカード、何が美味しいかなぁ♡
Snapdishの料理写真:sandwich
sandwich
fb1687959924234 ・ピーナッツバターandきな粉 ・煮豚and煮卵 旅のお供に(*゚v゚*)
Snapdishの料理写真:きのこと小松菜の簡単クリームシチュー、ピーナッツきな粉クリームトースト、キウイ&蜂蜜ヨーグルト、残りモノ トマトマリネ 2015.12.6
きのこと小松菜の簡単クリームシチュー、ピーナッツきな粉クリームトースト、キウイ&蜂蜜ヨーグルト、残りモノ トマトマリネ 2015.12.6
kirahime 今日のブランチ(≧∇≦) 顆粒のハウスシチューの素で作る煮込まない簡単シチュー、今日はしめじ、舞茸、小松菜、ソーセージで! 簡単過ぎるけど味はまずまず美味しい♡
Snapdishの料理写真:ロコタンさんの料理 マシュマロで 🌟サクサクココアバー🌟
ロコタンさんの料理 マシュマロで 🌟サクサクココアバー🌟
sanomikijp 私は、黒糖きな粉の玄米シリアルとクラッシュピーナッツで白マシュマロ これはシリアルのおこし!😁 ロコタンのレシピを探して 「マシュマロ」で検索したら 自分のレシピが出てきた。 似たようなものを作っていた。 自分が健忘症であることに気付く (−_−;)ヤバイ
Snapdishの料理写真:本日のランチ🎶
本日のランチ🎶
rsm ★チャパタサンド:蒸し鶏、アボカド ★グラハムサンド:ピーナッツクリーム ★豆乳ヨーグルト&グラノーラ アサイーソース ★チアシードわらび餅風(きな粉・玄米甘酒・玄米水飴 )白花豆添え
Snapdishの料理写真:トマトチーズトースト&ピーナッツきな粉クリームのせトースト、キウイ、蜂蜜ヨーグルト/セブンイレブンのおにぎり 鮭いくら&直火で炙ったソーセージ、インスタントのお味噌汁 2015.12.5
トマトチーズトースト&ピーナッツきな粉クリームのせトースト、キウイ、蜂蜜ヨーグルト/セブンイレブンのおにぎり 鮭いくら&直火で炙ったソーセージ、インスタントのお味噌汁 2015.12.5
kirahime 今日のブランチ(≧∇≦) セブンイレブンでおにぎり100円セールをやってたので即買い、昨日食べるつもりがまた寝ちゃった(笑) いつもどおり簡単テキトーブランチ…
Snapdishの料理写真:なんちゃってペッパーランチ
なんちゃってペッパーランチ
yuko710 某外食チェーンのペッパーライス風。 コーンバターライスと豚肉を焼肉のたれで炒めたものと朝ごはんの残り。 アイスプラントの梅おかか和え、コールスロー、キノコの柚子胡椒ポン酢ソテー、スナップエンドウのピーナッツきな粉和え。 にんじんとりんごのジュース。
Snapdishの料理写真:朝食
朝食
reinatsumam20 ☆きな粉ピーナッツバタートースト ☆野菜サラダ ☆目玉焼き ☆ヨーグルト(ブルーベリーソース) ☆スムージー トーストは、自家製HBで朝焼き🍞 スムージーは、バナナ、リンゴ、パイン、小松菜、粉末青汁、無糖ヨーグルト使用
関連カテゴリ