2018年08月05日
(更新 2025年02月16日)
大好評!白菜を使ったかんたん料理のレシピセレクト
今日は、白菜を使ったかんたん料理をご紹介!白菜入りクリームシチュー、マーボ白菜、中華風白菜などなど、どれも美味しそうですよね。白菜のおいしさがお口いっぱいに広がるかんたん料理を集めました。白菜は、サラダ、ツナ、豚肉といった料理ともよく合いますよね。白菜関連レシピもまとめの最後に掲載しています。
くずし豆腐と白菜のかんたん炒め
plus_alpha 白菜が弱ってきたから何か一品を、と思って作ったらおかず多すぎました(๑•́ ω •̀๑)
明日も食べよう♪
ポイント
ハムの塩気とだしの味で十分美味しいです。
材料
白菜 ハム 木綿豆腐 鰹節 濃いめのだし汁 ごま ごま油 など
ハムの塩気とだしの味で十分美味しいです。
材料
白菜 ハム 木綿豆腐 鰹節 濃いめのだし汁 ごま ごま油 など
煮込みうどん
micciewaori スーパーかんたんな煮込みうどんです🆗具がいっぱいだから豪華に見えます(-_^)
材料
鶏肉 しめじ 白菜 にんじん 大根 玉ねぎ さつま揚げ 水 顆粒だし みそ など
鶏肉 しめじ 白菜 にんじん 大根 玉ねぎ さつま揚げ 水 顆粒だし みそ など
白菜入りクリームシチュー
maro14 2013年6月19日(水)
かんたん美味しいクリームシチュー。白菜とソーセージのシンプルなのでも美味しい。ソーセージがなかったから、今回は鶏肉で作ってみた。
ポイント
牛乳を入れてから強火で沸騰させると、牛乳が分離して美味しくない。
材料
白菜4分の1 ジャガイモ5個 ニンジン2本 玉ねぎ3個 鶏胸肉1パック 牛乳適量 など
牛乳を入れてから強火で沸騰させると、牛乳が分離して美味しくない。
材料
白菜4分の1 ジャガイモ5個 ニンジン2本 玉ねぎ3個 鶏胸肉1パック 牛乳適量 など
かんたん酢で油淋鶏風サラダ💓
sakurakoaya31 冷蔵庫にむね肉2枚…これを使って何かを作ろうとあるもので作ってみたら、これが意外と簡単で美味しかったので~😜
お野菜も一緒にモリモリ食べれます🎵
今回は畑の水菜を使いましたが、キャベツにレタス、玉ねぎ、白菜…何でもいけそうです😉
材料
鶏むね肉 塩麹 片栗粉 生野菜 (ドレッシング) かんたん酢 白ネギ 生姜 胡椒 など
鶏むね肉 塩麹 片栗粉 生野菜 (ドレッシング) かんたん酢 白ネギ 生姜 胡椒 など
かんたん🐮牛鍋♪ えきしおで下味ばっちり👌
tsukiyodanuki 牛のコマ肉でお昼に軽く作った牛鍋
えきしおでお肉の下味つけてみたら美味しくなった♡
まだたっぷり残ってるので、夜にはネギ、白菜追加しておうどん入れて牛すき鍋にしようかな〜😃
香龍を使った
中華風白菜のミルフィーユ鍋
rinrin8 富士食品さんから頂いた『香龍』に、ピリ辛の辣椒醤を加えて、中華風ピリ辛白菜ミルフィーユ鍋にしました。
かんたんにコクうまの中華風鍋になり、家族にも好評でした!
和食ばんごはん
kysboo___ 今日はばいとからかえってきてから
晩ご飯つくりました゚.+(*¨*)+.゚
久々に和食つくりましたー!
かぼちゃの煮物
シラス納豆の冷奴
白菜の味噌汁に焼き鮭と
かんたんメニューですが
おいしかったです♡♡♡
ガリバタチキンサラダ、ピーナッツ入り😄白菜と揚げの味噌汁、ステックパンで今日の朝も元気にスタートしました👍👍💞😄
joyful1193 皆さんおはようございます😄💞🎶🎶
少しずつ暖かくなってきましたが、長袖離せません(笑)😄💞
今日の朝ごはんは勝負飯💞
ステックパン、畑の野菜のグリーンサラダにかんたん酢で味付けした、ガリバタチキン、ピーナッツ入り、コーン、酢玉ねぎで、お肉パワーとお酢パワーGOODだよー⤴️⤴️👍😄💞
では皆さん今日も元気に楽しく笑いながら生きましょうね〜😄😄💞
昨夜の晩酌。マーボ白菜、蒟蒻と大根コロコロきんぴら、ポテトサラダ。
mkccck 週末近くかつ月末なので、冷蔵庫スカスカ。はやくー!12月ー!
メークインで作ったポテサラもわりと好き。
飲めるポテサラ万歳!
ゆで卵、ハム、オニオンスライス…あ、またかにかま入れるの忘れた。柚子胡椒も合うよね。てか、なんでも柚子胡椒でごまかしがちな元九州人。
会社の人から、ポテトサラダは、砂糖とお酢を同量にするととにかく味がおさまる、と聞いて以来、いつもそうしてます。
ガキの使いの録画見ながら、また私だけ先に落ちてしまった。とにかく眠い、寝ても寝ても。
お昼ごはん
yuyumino *玉子チャーハン
*野菜あんかけ
(白菜、人参、玉ねぎ、えのき、ほうれん草、もやし、生姜、カニかま、豚肉)
野菜…入れ過ぎて素敵さがないな(笑)なんでもかんでも詰め込めば良いってものじゃないですよね(笑)(●´ー`●)でも、味は美味しいし、野菜もとれた♬
さしみ 白菜と豚のお汁
寿司屋さんや魚屋さんは、さすがだな
hiroshikimDeU さしみが食べたくなり、買い物へ。
急遽、おかずが変わったので、汁物が合わない💦😰
今日は息子のグループの500人ライブの日。私はパニックと病気のために、遠くへ行けない。妻が1人で見に行ってくれた😍😭😖
一眼レフは無理だし、コンデジを渡した。撮影禁止だか、特別に許可。
妻は沢山の人がいるから、あんまり撮れないよ。かまへんし、ライブ会場も撮ってきてな。ライブ会場は撮れないと妻
なんで 地下のライブ会場やから、それならその上の建物を撮ったらいいと違う。あ そうか。ボケるのまだ早いよ。😄
見たいなぁ👁😭😖
自分でさしみを盛り付け、生まれて初めて、ちらけているみたい。
やっぱり料理屋さんや、寿司屋さんや魚屋さんは凄い。SDでも、盛り付けておられてますが、改めて感心します。👏🏻👏🏻👍🏻👍🏻
愛嬌で、許して😄 だけど美味しかったよ。😋🍴👏🏻
マクロビごはん
madokamorita まじょかの晩ご飯
◆アペゼペスタ
「魔女のお料理教室」6月レシピより
豆乳とお味噌を加えて、カルボナーラ風仕立て
◆きんぴらごぼう
今日の体験会のレシピ、お持ち帰りしました。
◆白菜のクリアスープ
「かんたんマクロビお料理教室」基礎レシピ
◆ベジミートの田作り風
最近のお気に入り。
ベジミート手羽先タイプがなかったので、スライスでしてみました。
ベジミートを戻して、葛粉をまぶして揚げて、米飴を煮立たせてからめました。
「これおいしいな!!」って思わず声が出た感じ。かなりお気に入りのご様子です。男性にオススメです。
10月29日3人弁当
㊗️体操男子団体金メダル🎉🎉🎉
tanuko おはようございます😊
早朝から体操の世界選手権の放送しててん。もう気になって気になって。最後の内村選手の鉄棒の時に卵焼き焼いてる途中やってんけど火を止め見てしもたわ。今日の卵焼きの出来はイマイチかもよ😁
落下があったから優勝決まっても複雑な顔してた内村選手。かまへん、かまへん。この悔しさは来年のオリンピックで晴らしてんかー。てか、充分凄い貢献度なんやけどね。きちんと決めてからの優勝ってのがカッコええし納得やもんな。
けどめっちゃ嬉しいわ⤴️
おめでとう〜🎉🎉🎉🎉🎉
今日はかなりの地味弁当😁
長女の家の冷凍庫からパクった鮭
婿殿に貰った安納芋の天ぷら
ちくわ磯辺揚げ
おかなちゃんの白菜サラダ
ほうれん草胡麻和え
卵焼き
さあ、今日も頑張ろなぁ〜😄
ランチ!
tinatomo 久しぶりにあれこれ考えて作ってみました⋆⑅˚₊*୧⃛꒰ɞ̴̶̷◟◞ʚ̴̶̷̷꒱୨⃛*₊˚
パスタは、鱈ときのこのパスタです。
サラダは、お豆腐と水菜、リーフレタス、サニーレタスのサラダ!
味噌マヨネーズベースでソースを作ってみました。ゆかりトッピングです。
柔らかくなってしまいましたアボカドで、冷静スープ♥️トマト、オリーブオイルトッピングでズバリ美肌スープでどうでしょ?笑レモンもきいた、爽やかな冷静スープにしました😙
もやしは小松菜と軽く茹で、
かんたん酢、中華だし、ごま油、お醤油、お塩少々、唐辛子の粉で、
辛くて酸っぱいナムルにしました。
イカの塩辛とゆでたじゃがいもを和え、更に粉チーズ、紫蘇トッピングしたもの。
チョッパーさんの白菜お漬物(*˘︶˘*).。.:*♡
今朝もお肉パワー満タンよ笑、豚バラ蒲焼き💪💪💪☀️💞
joyful1193 皆さんおはようございます☀️💞
北海道は、晴天に恵まれています笑、☀️🙏
今日も朝からお肉パワー満タン満足満腹笑、💪💪😊💞
🐖豚バラ蒲焼き
🍚小ライス
☘グリーン野菜、かんたん酢をドレッシングに
🍧カスピ海ヨーグルト、大粒ラズベリー入
🍆胡瓜とワカメの酢の物
🍒小お蕎麦、舞茸・牛蒡・白菜・豚肉・長葱入
🍵大麦若葉の青汁
今日も朝からお肉パワー付けました笑、💪💪😄💞
さぁスタートです👍
夏バテ解消にもお肉はおすすめ笑、👍💞皆さん体調管理して暑さをぶっ飛ばしましょう笑、😄😄💪
マクロビごはん
madokamorita まじょかの晩御飯
今日は魔女養成講座のレッスンの日。
肺、大腸のお勉強•お手当ごはんを習ってきました。さっそくお家でも作りました。
◆炊き込みご飯「魔女のお料理教室レシピ」
玄米、根菜、しめじ、ベジミートの炊き込みご飯
◆霜月大根「魔女のお料理教室11月レシピ」
ベジミートミンチ、白ネギ、の肉味噌風を風呂吹き大根にかけて。
あとは、お家にあったお野菜で
◆白菜のクリアスープ「かんたんマクロビお料理教室レシピ」
◆蕪蒸し
◆きんぴらサラダ
「これ、瓶につめて売りたいね〜」と、ベジミートネギ味噌においしいいただきました。
ごはんにかけてもおいしいです❤
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!