• お気に入り
  • 180もぐもぐ!
  • 41リスナップ
手料理
  • 2017/10/26
  • 3,020

肉タワー🥓🗼きのこの山 そば編🍄 無塩製法の乾麺を そのまま投入!#肉タワー鍋#きのこ#そば

レシピ
作り方
1
お鍋は鰹出汁で
ツユは麺つゆベースに柑橘プラスで頂き

鍋が終わった出汁に 無塩乾麺の蕎麦を
そのまま投入
薬味は九条ネギ 生姜 すだち
みんなの投稿 (18)
今季初の鍋でポカポカに温まりました😋
最近は無塩の乾麺が増えました。
ラーメン そば うどんまであるので
フレーバーも楽しめます。
肉タワー&きのこの山!!
この鍋で遭難したい😆🎶
🍄 🍄たっぷりでヘルシーですねー✨
佐野未起 から めぐチー🌿
めぐチーちゃん❤️おはようございます😃

あまり肉肉しいのは無理なので
ヘルシーに白菜ときのこを大盛りに肉を貼り付けた感じ
でもお腹いっぱい食べても罪悪感がない😏ココがポイント

めぐちゃんち畑から出来たお野菜からの鍋も楽しみにしていますね😊
おおっ❗ヘルシータワー🗼🎵
野菜の旨味も増し増し~🎶
無塩の乾麺、探してみよーっと😃💕
佐野未起 から あらいぐまのしっぽ
あらいぐまのしっぽちゃん❤️
おはようございます😃

肉に負けそうと思ったけど子供達が食べてくれたので心置きなく野菜ときのこを堪能した私

〆はおじやか麺類ですが
先茹でして伸びてしまったり 手間が多いので
残った出汁に直入れできるのが有難い「無塩」
具材を食べ終わって席を立たないのが
お母さんには楽チン😊

私はJAのスーパーで見つけました。
無塩製麺 鷲見製麺所が製造元
販売は葵フーズとなっています。
蕎麦とうどんがありました。

ラーメンなら五木が鍋用ラーメンの乾麺を出しています。

出汁も濁らないから再生利用可能👍優れものよ
未起さぁん😊💕
おはようございますぅ🎶

🥓肉タワー🗼🗼🗼✨
すご〜い👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
ぷぷぷぷっ…みきちゃんとこに来る度笑いが…😂😂😂

キノコの山って…😂😂😂
関西人の血が騒ぐ作品です!!

キノコ類大好きだから、食べたいわ~💓
おはよう👋😃☀

プフ😁モッコリきのこの🗻 ( ^∀^)

🗼🗼 〆にお蕎麦😍😍いいな‼

沢山食べてもヘルシー😉😋👌

ドカーンと🍄スナップヾ(o≧∀≦o)ノ゙👍
佐野未起 から Imanaka Yukiko
Inanaga Yukikoちゃん❤️ありがとうごさいます😊

思うよりもお肉は使ってないのよ
安いの250円くらい😅大半子供が食べちゃったけどね
家族が多いと何でも一晩で消える🤣
佐野未起 から sakurako
sakurakoちゃん❤️ありがとうごさいます😊

笑いを取らずにいられない体質なのかも😅でも本人真剣に倒れないように神妙な顔で盛り付け🤣

たけのこの里も考えたけど ちょっとイメージが結びつかない😅

白菜の中1玉ときのこ山盛りたから
かなりカロリーはオフしてあります😊
佐野未起 から ☆Yumi☆
ゆみたん❤️ありがとうごさいます😊

ふふふっ迫力が売り物の私のアップ🤣

麺!と言えばゆみ❤️
無塩製麺の蕎麦とうどんは優れものでした。
迂闊にも普通のを入れたら塩がきつくて食べられないけど これはすんなり手間なし👍
ゆみたんちとこは五木はあるから
鍋ラーもokだね
無塩製麺の蕎麦とうどんのニーズがあれば
送るよ😊
すごーい!✨
きのこの山〜🍄✨
これ食べたら翌日の便通も良くなりそうだね!(*≧∀≦*)
食べたい!食べたい‼︎

そして〆にソバとは(´⊙ω⊙`)
さすが未起さん!
斬新✨✨✨
佐野未起 から なだちい
なだいっちゃん❤️ありがとうごさいます😊

ふふふっ 頑固者なのでウンともすんとも😂
昼になるけど何もリアクションがないわ
(ーー;)

蕎麦は娘のリクエストでした。
このお蕎麦はリーズナルで
鍋に直入れできる無塩の優れもの
お近くのふれっぴーでwwww🤣
私は庵原店で見つけました。
うどんもあったよ😉
なだちい から 佐野未起
頑固なの〜〜⁇⁇笑
頑張れ〜〜‼︎

ふれっぴーとは?
スーパーか何か?
こっちにはないなぁ💦
佐野未起 から なだちい
ありがとうごさいます
頑張るね💪😂

そうなんだ😅
JA系列のスーパーです。
清水だけなのかも😅静岡全県下かと思っていた
みきちゃ〜ん💕

こ、こ、これはオブジェ🍄では
ないんじゃよね😳😂😂✨

お肉ときのこ🍄モリモリ森進一で
旨味出まくりで
メッチャ旨そうじゃ(*´∀`*)✨

しっかり身体の芯から温まって
これからの寒い季節に
風邪予防にもなるな💪😁🎶
佐野未起 から ボンバー
ボンバーちゃん❤️ありがとうごさいます😊

店頭ディスプレイじゃないよ🤣
煮込む時に出汁少々で白菜から出る水で肉を押入れ箸できのこを押し込んでグツグツしました。
肉1割野菜9割のヘルシー鍋で
昨夜はファンヒーターいらずでポカポカでした。
ちぃさん❤️ありがとうごさいます😊

作るときに「肉」のイメージが強く悩んだけど
鍋だもん肉以外のもののカロリーを落とせばいいじゃん😊となりました。
無塩のそばとうどんは そのまま鍋に入れて加熱できるので伸びないし この冬は重宝します。
もぐもぐ! (180)
リスナップ (41)