• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • 1リスナップ
レシピ
材料・調味料
さつまいも
皮つきで740g
バター
大さじ1.5
砂糖
大さじ4
ひとつまみ
牛乳
20cc
卵黄
1個
卵黄(つや出し用)
1個
作り方
1
さつまいもの皮を剥いて細か目に切り水にさらす。ひたひたの水で柔らかくなるまで茹でる(今回は沸騰してから一度水を替えて煮てみた)
2
さつまいもの水を切りマッシャーで潰す。砂糖、バター、塩を加え木べらで練る。あら熱がとれたら卵黄を加え、牛乳を加えてさらに練る。
3
カップにスプーンで盛りつけ、表面に溶いた卵黄を塗る。
温めておいたトースターで5分。あとは焼き目が付くまで様子を見ながら加熱する。
ポイント

写真のカップでちょうど12個ぶん。砂糖とバターはもっと増やしてもいいかも?

みんなの投稿 (1)
家のさつまいもで。
もっと甘くしてもよかったかも。とても素朴な味~
もぐもぐ! (12)
リスナップ (1)