• お気に入り
  • 55もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2021/10/13
  • 1,097

【離乳食】白身魚のつみれと野菜と卵のおすまし、ごはん、みかん

みんなの投稿 (1)
【1回食】
■ 北海道産白身魚と国産野菜のふんわりのつみれ 2個(生協) +大根、にんじん、ほうれん草、しめじ+溶き卵20g +だし汁+塩+醤油
■ごはん74g
■みかん19g

はじめて食材は北海道産白身魚と国産野菜のふんわりのつみれ。生協の冷食です。顔の赤み等変化なし。
溶き卵は15g→ 20gに増量、問題なく食べられました。

完食しました!
最初、食べる気配がなく、スプーンを口元に近づけると手首を掴んで「いらない」と、はねのけられました。
全然食べないのも困るので、仕方なく車のおもちゃを渡しましたが、それでもはねのけられ、今朝は食べずに終わりかと思いました。

ご飯をスープに浸し食べやすくし、だんだんつみれの食感にも慣れて、大きな口を開けてくれるようになりました。
最後にみかんはにフォークにのせてあげ、アシストしながら自分で食べる練習をしました。

【2回食】
■食パン6枚切り耳以外1枚分(30g)
■冷凍とうもろこしポーション20g+玉ねぎ10g+牛肉16 g+お湯+塩
■ミニトマト1個(17g)

完食です( *´꒳`* )
食パンは、テーブルに置くと掴みますが、私に食べさせようと私の口元に持ってきます。私が息子の口に持っていくと、以前は拒否されましたが、今日はかじりつきました❤︎

途中からスープに浸してパン粥です。トマトもよく食べ、全体的にとても順調に食べてくれました。

【おやつ】
バナナ1本

児童館から帰宅後すぐに母乳要求があったので「ちょっと待って」とバナナを用意しました。黙々とバナナを食べていました。その上で、母乳要求です。😓

【3回食】
■鶏胸肉15g+トミニトマト+玉ねぎ 合計30g+塩+お湯
■ごはん72g

鶏肉のトマト煮を作りましたが、食べたのは半分ほど。妙にぐずるなと思ったら眠かったようです。お昼寝が短かったので、お布団に連れて行くとすぐ寝てしまいました。

2021年10月12日

#離乳食/幼児食 #離乳食完了期 #1歳2ヶ月
もぐもぐ! (55)
リスナップ (2)