• お気に入り
  • 100もぐもぐ!
  • 6リスナップ
レシピ
材料・調味料 (4 人分)
鶏ひき肉
200g
ねぎのみじん切り
1/2本分
A片栗粉
大さじ1
A
少々
Aこしょう
少々
キャベツ
1/4個
しめじ
1パック
にんじん
1/2本
こんにゃく
1枚
かぼちゃ
150g
じゃがいも
1個
ご飯
茶碗2杯分
Bヤマキ割烹白だし
カップ1/2
B
カップ3・1/2
牛乳
カップ1
作り方
1
キャベツはザク切りにする。しめじは小房に分ける。にんじん、下ゆでしたこんにゃくは型で抜く。抜いて残った部分はみじん切りにする。かぼちゃ、じゃがいもは食べやすい大きさに切る。
2
ボウルに鶏ひき肉、ねぎ、1のみじん切りにしたにんじん・こんにゃく、Aを入れて粘りが出るまでよく練る。手に油(分量外)をつけてひと口大に丸めておく。
3
ご飯は粒が残る程度につぶし、塩水を手につけながら丸めておく。
4
鍋にBを沸かし、2の鶏つくねを入れる。浮いてきたら1のキャベツ・しめじ・にんじん・こんにゃく・かぼちゃ・じゃがいも、3のだんごを加え、火が通るまで煮込む。牛乳を加えてひと煮立ちしたら出来上がり。
みんなの投稿 (1)
野菜をかわいい型で抜いて入れれば、お子様もよろこぶ鍋に仕上がります♪おだしと牛乳のやさしい味わいがほっこり気分にさせてくれますよ。
もぐもぐ! (100)
リスナップ (6)