SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
☆小松菜と厚揚げと挽肉の炒め煮
☆肉じゃが
☆ブロッコリー、プチトマト
★ご飯+明太子ソフトふりかけ
いよいよ実習生の初期のまとめの期限が迫ってきました。週末の時間を使ってまとめられるよう、今日明日で教えてあげないといけません。
でも、私もどう教えていいかわからないまま(去年までと指導方針が法律で変わったので…)焦ってます(-_-;)
とにかく今日も通常の仕事とその他諸々、頑張るぞ!
なんだかとっても大変そう💦💦
通常の仕事もいつも忙しそうなのにそれにプラスやもんね〜💦💦
頑張って〜〜😆
厚揚げの炒め煮がっ、とっても美味しそう🤤
いよいよ実習生の初期のまとめなんだ!
今日明日は大詰めってとこ??
指導って大変だよね💦しかも、法律で変わっちゃったのかー💦💦ますます混乱💧
今日は久々のいい天気だね!
気分上げて頑張ろうね😃👍
ありがとう!
そうなの、今年度始まってすぐ心配してたけど、ものすごく忙しい時期…
で、精神的にもきついプロジェクトも担当してるから7月終わりまでなんとか…なんとか踏みとどまれればいいかなって感じ💦過去最高だと思う…このストレス(苦笑)でも、まぁ、それが仕事だもんねー。仕方ないよ。
学生さん、去年の子よりできる子が来たから楽なんだけど(笑)、当たり前だけど知識はあっても経験がないから教科書に書いてあることを目の前で見えてても認識できないみたい(^^;;そこをどうやって理解してもらうかが難しいね。言葉で全部正解を言っても、その時はわかったつもりでだいたい後からまたわからなくなるんだけど、それは本当の理解ではないからね…難しい!
頑張りまーす!
厚揚げ、焼くだけでも美味しいけど、この小松菜との相性が良くて好きなんだー♡少し片栗粉でとろみつけたからテカテカ光ってる?(^^)
大詰め…そうだねー。火曜が発表の日だから、今週一回できてるところまで見せてもらって、土日で最後までまとめてもらって、月曜に直す感じ?
わからないところは今週中にやらないと月曜に全部じゃ間に合わないし…急げーって感じ(笑)
学生を守る法律ができるんだけど、お陰で指導する現場のこっちの業務は全然守られないわ(苦笑)学生だって去年までの子達より半分以下の経験しかできないから、私的にはかわいそうだと思うけど…
資格取ってから勉強する方法に変わっていくみたいで、世の中の流れについて行くだけで大変だわー(笑)←もはや人ごとのよう…遠い目(°_°)
今日はいい天気だね!
お互いがんばろ!
いやいやいや、私なんて…学術的なこと忘れちゃってるし、何にも役立たず(笑)ただの調整役とどうやったらわかるかな?って付き合ってるだけ💦
chiffonさんやお子さん達のように立派な事じゃないよ、きっと…って、職業わからないけど(笑)。
どんな職業でも、試験があるものは資質があるなし関係なくテストさえ受かれば資格は取れるし、大学側もとにかく出してしまえばいいので、そうやって出てきた人が結局うまく仕事できるかと言ったら違うよね…所属先で同じ職種でも仕事内容全然違うし…
実習先としてこの人にこの職業は無理じゃないかと思っても、実習生を実習先が落とす時代でもなく…
社会の仕組みが変わってきてる事を感じるね(^◇^;)
今日は今から帰って、とりあえずもう疲れたから早く寝よーっと💦