• お気に入り
  • 36もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2021/12/07
  • 205

12/7 ☺︎☺︎ 鶏とポテトのバジルソテー弁当✩.*˚

みんなの投稿 (3)
昨夜は夫も出張、子供達も遅かったので夜ご飯は1人。
久しぶりにゆっくりできる夜の時間だったのに、お弁当の下準備とか片付けとか結局バタバタしちゃうんだなぁ。

棚の掃除をしようとして、ふと手に取った娘が小学校の時に書いた読書感想文が掲載されている本。久しぶりに読んだらなんだか感動しちゃった。
読書感想文は自分の体験と重ねながら書くものだから、小さい時は娘は自分の事こんな風に感じていたんだなぁと改めて思ったり。って、これら読むの何回目なのよ?自分に突っ込んだりしながらね。

今はプログラミングが趣味で体全体で表現するダンス大好きな子は、当時は本の世界にどっぷりつかる、人への表現苦手と感じてる子だった。子供への固定概念て持っちゃいけないなと改めて思った夜でした。

★鶏肉とじゃがいものバジルソテー
★油揚げ餃子
★ブロッコリーふー塩炒め
★ミニトマト
★だし巻き玉子
★ご飯 ちりめんじゃこ しば漬け

#お弁当
うちの次女も昔はゲームばっかりしてて、俗にいう「陰キャ」。今じゃ、お化粧もして普通の女子高校生…良かった良かったε-(´∀`;)ホッ
断捨離の本出してる人はこういう本、雑誌も捨ててもいいって言うけど、絶対捨てられないよね💧私も長女の習字の奨励賞とった時の会報はとってあるよ。捨てられないー
jon2 から Rie Nagano
ほんと、今や言葉も女子高生っぽいし、昔はただのマイペースちゃんだったけど動きも機敏になってさ。子供って変わるよね。

子供の思い出の物とか本当に捨てられないわ。うちの実家の母も私の子供の頃の思い出の品捨てられない人。遺伝だな😆
もぐもぐ! (36)
リスナップ (1)