• お気に入り
  • 454もぐもぐ!
  • 48リスナップ
手料理
  • 2021/06/19
  • 12,249

たまごのゆりかご🤱

レシピ
材料・調味料 (2個分)
たまご
2個
三温糖(漬ける用)
大さじ4
バニラエッセンス
少々
砂糖(カラメルソース用)
大さじ1
小さじ1/2
ホイップクリーム
適量
ピスタチオ
少々
作り方
1
たまごは黄身がとろりとした半熟に茹でて冷ましておく。
2
チャックのついた保存袋にさとう、たまご、バニラエッセンスを入れて空気をできるだけ抜いて2、3日冷蔵庫で漬ける。
水気が出てきたら時々揺すって全体を馴染ませる。
3
テフロンのフライパンに砂糖と水を入れて熱してトロミと色がつくまで煮詰めてカラメルソースを作る。
4
半分に割って皿に盛りカラメルソースをかけてホイップクリームをのせる。
あればピスタチオを飾る。
ポイント

・脱水されて締まるので、たまごの黄身はとろける半熟位が良いと思います。(私は7分茹でました)

みんなの投稿 (5)
私にしては珍しく甘いものです。

ゆでたまごを砂糖に漬けたデザートです。

砂糖で脱水され飴色になった白身が独特の歯応になります。

黄身にも砂糖の甘みが染み込んでいて、バニラエッセンスとカラメル、ホイップクリームでプリンの様な味になって美味しいですよ😊

とっても簡単に出来るので是非お試しを😊

#たまご #デザート #砂糖漬け 
わぁ✨🤩 斬新なたまご料理。ちょっとおめかしして 可愛い~。たべてみたいゎ。
パパ氏 から meg*ˊᵕˋ*meg
megさん おはようございます☀
ありがとうございます。

そうなんです、斬新なのを作りたくてネットで調べても出てこないのを目指して作ってみました💪

思いつきで作ったんですが美味しかったので今また🥚漬けてます😆
こんにちは、
わー可愛いです💕卵のゆりかごみたいです!
プリンのような〜...頭の中で食感や甘さの空想が広がってます!
砂糖で脱水されて飴色ー...がまた魅かれます!作ってみたいです〜
パパ氏 から エコル ピコ
こんにちは☀️
ありがとうございます♪

そう言われればゆりかごっぽいですね❗️

"たまごのゆりかご"って名前にしますね😊

ほぼ放置で時間はかかりますが段々と水分を奪われて固く小さくなっていくタマゴが楽しいですよ😆
もぐもぐ! (454)
リスナップ (48)