• お気に入り
  • 76もぐもぐ!
  • 12リスナップ
レシピ
材料・調味料
作り方
1
【材料】覚書です

🐈‍⬛山椒塩糀

米こうじ 60g
実山椒 30g
塩 20g
水 100g

🐈‍⬛山椒醤油糀

米こうじ 40g
実山椒 20g
醤油 80g



みんなの投稿 (5)
#マルコメタイアップ投稿
#マルコメ発酵アンバサダー

山椒の実が並び始めてて
お手頃価格でゲットできたので
季節の糀の手仕事🌾🫙

山椒塩糀と山椒醤油糀を作りました( ´ ▽ ` )ノ

山椒を下茹でしてるあいだ
水に浸してアク抜きしてるあいだ
乾燥させて実をもぎもぎしてるあいだ

四六時中、山椒の香りがお部屋に漂い
天然のアロマで満たされ
めっちゃ癒されたし(◍︎´꒳`◍︎)

ヨーグルトメーカー( 。・ω・。)ノ ポチッで
出来上がったかわい子ちゃんたち🥰

蓋を開けたらどちらも馨しい山椒の香

山椒の実もこうすれば長く楽しめる
糀調味料は限りある旬を長く楽しむための
先人から与りし知恵📕
魔法のポーション🧙‍♀️

#マルコメ #米こうじ #山椒 #山椒の実
#自家製 #自家製調味料 #塩糀 #山椒塩糀
#醤油糀 #山椒醤油糀 #手仕事 #旬
#発酵 #発酵食品 #発酵調味料 #発酵ごはん
#発酵のある暮らし #保存調味料
#天然のアロマ #薬膳 #薬膳ごはん
うわぁ、これ美味しそう〜!山椒醤油麹なんか、そのままご飯に載っけて食べられそうだね🤤

山椒は生のままじゃなく、茹でてから発酵なの?
にゃんぺこ から sakurako
sakurakoちゃーん
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

手仕事大先輩のsakurakoちゃんに美味しそうって言って貰えて感激😍
ありがとうございます(*´▽`人)💕

準備してる間からもう部屋中アロマティック。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。 ゚
どちらも糀の甘みに山椒の和のすっとする馨しい香りがしっかり付いてこれは毎年仕込みたいと思う素敵な糀ちゃん達になりました(ノ≧∀≦)ノ💕

一応色々調べてみたら、時間の差はありますがほぼ山椒は下茹で→水に晒すから始まってたのと、前に醤油漬けを作った時に下拵えが甘かったのか、ものっすごく山椒の痺れ具合が強くて、シビ辛耐性ありの私でも「おろろろ😵」となるほどだったことがあったので今回も下茹でと水晒しは少し長めに取りました🙌

(調べた中でおひとりだけ茹でなしって方も(꜆꜄-⊡ω⊡)꜆꜄📱)

晒しを長くとった分、今回は痺れはかなり控えめだったので今度は晒しの時間を短縮してみようかと……🤔

山椒の醤油漬けのレシピをご自身で持ってはるなら、糀と混ぜる前の山椒の下拵えはそれでまず少量試されるのがいいかなと思います🤗
sakurako から にゃんぺこ
なるほど、確かに熱を加えて発酵させると言っても低温だし、山椒の刺激はそのまま残ってしまいそうだね。
確かに茹でて、水に晒してからが良さげ。

詳しく丁寧にありがと〜!😆
にゃんぺこ から sakurako
こちらこそです‹‹\(´ω` )/››
きっとsakurakoちゃんなら、絶品の山椒糀ちゃん達を生み出せると思いますよー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
もぐもぐ! (76)
リスナップ (12)