SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ダンナさんが好き嫌い多いっていうところ、共感しました。
ダンナさんの好き嫌いは、お義母さんの育て方だなぁって思うけど、パプリカとお麩は、食べられるようになって、献立少しだけ楽になりましたよ。
よろしくお願いします💝
本当に毎日困ります😢少し前までは人参、玉ねぎ、トマト嫌いな旦那なのでカレーにも入れれなかったんですが最近は子供達に良くないと思って強制的に入れてます(笑)でも本当に野菜が嫌いな旦那なので嫌いな野菜がわかると子供より子供みたいに野菜だけ残して子供に怒られてます(*´艸`*)
これからもよろしくお願いします❤️
お子さんの教育にも悪いですね。
うちのダンナさんは、ピーマン・トマト・シチュー系などダメです🍅
トマトは、煮込めば大丈夫なんだけど、この前、チキンのトマト煮を出したら、ソースは残りして、チキンだけ食べてました(^◇^;)
あと、新しいものは、「どうやって食べるの?」って言うから、アヒージョとかは、夜勤の日に子供達と食べます💕
うちもシチュー(白)はダメなのに何故かグラタンめちゃ食べます‼️本当に意味がわからない💢子供達に良くないから嫌なら自分で作って食べたら?と思う毎日です😢
プリン⭐さんのダンナさんも、シチュー(白)ダメなんですね。
クリームシチューとグラタンって、味似てるのに、なんでなんですかね?
きっと、クリームシチューに溶けるチーズかけて焼いたら、美味しいっていうかもね💗
うちのダンナさんも、グラタンなら食べます。
今朝、頂き物のスイカ、私も食べようと切ってテーブルに置いておいたら、全部食べちゃいました(^◇^;)
長男で、大事に育てられたのかな。
また、愚痴を言い合おうね☺