SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
叔母のは黄色くてもっと『つるん』としてた覚えがあります。私の茹で方がヘタだったのかな? 『ベチャ』としてしまいました😅💦💦
きな粉が付いてましたが私は砂糖醤油で食べるのが好きです😉💕💕
我が家では、餅も ちまきもそうやって食べる
……というか、私がそう食べるから子供もすきですが、
主人は醤油のみ。
意外に砂糖醤油派が少なく寂しく思っているとこでした
うさかめサンも?なんか嬉しいなぁ~(*´∇`*)ナカマ‼ナカマ‼
でも、この笹巻きには付属の砂糖入りきな粉の方が合うかも!試しに食べてみたら美味しかった👍⬅浮気者デスね(笑)
山形帰りたくなりました😭
美味しいですよね~👍子供の頃から大好きなんですよ~😍昔、鶴岡のいとこ達にめずらしがられた事があります😁w
主人の田舎が米沢で母が生前よく作ってくれました😢
干し柿や漬け物を送ってくれる人もいなくなってしまいました😭
東京で買えるならいいですね😋
買ったのを食べるのは初めてです!おいしかったけど、叔母が作る方が上ですね!(笑)