• お気に入り
  • 134もぐもぐ!
  • 27リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (16)
北九州は、小倉で食べてお土産にも買ってきた〝ぬか炊き〟とても美味しかったので作ってみました!

醤油で甘辛に煮て最後にぬかで煮て仕上げる感じ。

お土産に〝スペアリブのぬか炊き(ほぐし)〟を買ってきたんですが、コレがまた美味しかったので〝豚の角煮〟で作ってみました😄
あとは定番のサバとイワシ🐟
茹で卵を魚チームと角煮の鍋に入れて漬け込みました。

味付けは、いつもの甘辛の味にぬかみその風味と旨味が加わってホントにウマイ!
見た目あまりヌカヌカしてないけど美味しかった〜🙌

付け合わせにキュウリ、ニンジン、長芋、生姜のぬか漬け👍

休日の幸せな朝食でした😋

#福岡の料理 #ぬかみそ炊き #ぬか炊き #ぬか漬け
ہی
ぬか炊き
美味しいですよね
お肉のぬか炊きは
知りませんでした!
食べてみたいー♡
アッチ から うさかめ
うさかめさん、こんばんは( ^ω^ )ノ

旦過市場の宇佐美商店さんでスペアリブのぬか炊きの解したのが売ってて「おにぎりとかパスタにも〜👵🏻」なんて聞いて購入したらとても美味しかったんです♪

モノは試しで角煮で作ってみました!またチャレンジしたいですー💪💕
こんにちは
小倉に実家があります。
ぬか炊き、おいしいですよね。
母より祖母のほうがおいしかったし上手だったわ

旦過にも行ったんですね~
アッチ から cocco+
cocco+さん、こんにちは( ^ω^ )ノ
小倉にご実家があるとは!イイ!
旦過市場でぬか炊き食べて、お土産にも買ってきました。美味しいですね。ぬか炊き😋

作ってみたいな〜って思いながらスーパーに行ったら、ちょうどサバもイワシも3割引に😄作れって事ですよね。
今日もお弁当で食べました〜♪
cocco+ から アッチ
ついでに小倉は焼きうどん発祥の地なんですよ😄
アッチ から cocco+
うわ〜焼きうどん食べてない!
教えてくれてありがとうございます!
また行きます。福岡は食べるものいっぱいなので😄
シロヤのサニーパン、また食べたい👍
cocco+ から アッチ
シロヤの近くに鳥町の食堂街があるんです
そこの中に確か焼きうどん発祥の店があったような?
違ったらごめんね
あ、火事でなくなったのかな?
アッチ から cocco+
だるま堂、調べました。一年前の家事で店舗は焼けてしまったようです。
今はキッチンカーで営業してて、新店舗も作ってるようです。
チェックしておきます💪🎶ありがとうございます😊
cocco+ から アッチ
おまんじゅう、好きですか?
ちょっと洋風な白あんのおまんじゅうなんだけど井筒屋デパートの地下で焼いてるの

焼くのを見てるだけでも面白いの
できたて焼き立てはうまうまよ
名前はそのまま「井筒屋まんじゅう」

京都にも名前が違う似たようなおまんじゅうがあります
こちらは「カステラまんじゅう」だったかな?
アッチ から cocco+
ありがとうございます!
チェックします✅
駅前の商店街はブラブラ歩きましたが井筒屋までは行ってなかったです🚶‍♂️
アッチ から cocco+
cocco+さん、遅くにすいません🙏
色々教えてくれてありがとうございます♪
ご家庭でもぬか炊きを作ってるって知れたのも嬉しい☺️その家庭ごとの味や作り方もあるんですね〜🙌
cocco+ から アッチ
いえいえ
小倉を離れて長いので街の様子やお店も変わってますね
うなぎの名店もあります。
そこの明太もあります。
また思い出したらお伝えしますね😄
アッチ から cocco+
ありがとうございま〜す👋😊♪
もぐもぐ! (134)
リスナップ (27)