• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/06/17
  • 1,195

夏の風物詩♡梅の甘露煮

レシピ
材料・調味料
青梅
500gくらい
上白糖
400g
作り方
1
青梅は水洗いして、爪楊枝か竹串でヘタの部分を取る。数時間水に浸けてアク抜きする。
2
一つずつ丁寧に水気を拭き取り、竹串で全体に穴を開ける。梅がかぶるくらいの水を入れて弱火にかける。泡がゆっくり上ってくるくらいの熱さになったら火を止めてこぼす。これを二回から三回繰り返す。
3
水3カップ、分量の三分の一くらいの砂糖を入れて弱火〜中火にかける。
4
アク取りシートをかぶせる等してアク取りをする。アクが取れたら残りの砂糖を加える。
5
落し蓋をして終始弱火で煮立たせないようにして7分〜8分火を入れる。青梅の状態により時間は変わります。最近の梅は皮が薄くてジューシィなものが多いので煮過ぎに注意してください。
6
火を止めたらそのまま冷ます。冷めたら容器に移し替えて冷蔵庫へ。
7
こちらも毎年作る梅ジュースの素。梅の表面にキズをつけて蜂蜜に漬けます。2日後くらいから飲めます。
みんなの投稿 (1)
Liz
毎年のこの時期のお楽しみ!梅仕事はちょっと手間はかかりますが、息子がいつも楽しみにしてくれるので頑張って仕込みますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

出来上がった漬け汁はゼリーにしても美味しいですし、皮が破けてしまったら梅ジャムや手作りの葛桜になります(*´∀`*) 白あんに混ぜても美味しいですよー♡
#夏に食べたいひんやりデザートネタ
もぐもぐ! (6)