• お気に入り
  • 63もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2019/09/28
  • 1,111

あごだしつゆでみず菜の煮浸し

レシピ
材料・調味料
みずな
1/2袋
小揚げ
1枚
あごだしつゆ
20ml
180ml
作り方
0
みずなを4センチ幅くらいにざくざく切る。揚げも食べやすく刻む。
1
フライパンにあごだしつゆと水を沸かし、みずなと揚げを入れてさっと煮る。
みんなの投稿 (5)
モニターでいただいたあごだしつゆを使って、みず菜とお揚げで煮浸しを作りました!
いつもはめんつゆで作っていますが、あごだしつゆに変えるとお上品で高級なお味になりました♥️
ヤマサさま、Snap Dishさま、ありがとうございます♥️
ちかっち から よっしー♪
こんにちは〰️🎵
元気にしてますか⁉️

当選おめでとう🎉
煮浸し〰️🎵美味しいよね‼️
あごだしつゆが いい感じだね❤️
白いごはんでも 日本酒でも いいなぁ❤️
こんにちは!
コメありがとうございます✨✨
そうなんですー🌠シンプルなものほど良いものを使いたいですよね🎵
よっしー♪ から ちかっち
こんにちは!
ありがとうございますー😋❤️
急に気温下がって参ってますが、元気ですよー✨
ちかっちさんはいかがお過ごしですか?

もうすぐ新米だから、白いごはんとあごだしつゆ、美味しそう😆
ちかっち から よっしー♪
そうやね〰️もうそっちは朝晩、寒いやろうね💦💦😣

私は ぼちぼちやってますよー🙋

ゆっくり投稿で健康に気をつけて
お互いにやりましょ🎵🙌
もぐもぐ! (63)
リスナップ (3)