素麺は、よ~く水でぬめりをとって、キュウリの千切りとあえますこれで、麺同士がくっつきにくくなります麺つゆは、ちいさな飲むヨーグルトなどのペットボトルにいれて、食べる直前にかけます
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ママがお仕事で忙しい お友達の分も作りました
同色の素麺に隠れたウィスパー、ウズラ卵で作ったから、ちっちゃくて大変でした( ̄∇ ̄*)ゞ
ママの弁当は、単純に倍量にしました
二度見しちゃったよ~(σ≧▽≦)σ
ウズラウィスパー…
好評だったけど、大変だったから再登場はないな……
娘たちはジバニャン派なんですが、私がウィスパー大好きなんです( ̄∇ ̄*)ゞ
作りやすいし~
でも私 不器用だから無理だなw
短時間&超簡単をモットーにしているので、普通の卵をおすすめします~
上手に出来てる~♪
うずらウィスパー可愛い💓
作るの大変かぁ〜でも子供は大喜びよね!1度挑戦してみたーい♪
ともさんとこのウィスパー、メッチャ楽しそう~(о´∀`о)
うずらウィスパー、1つなら楽勝だと思う
2つだと、バランス合わせなくちゃいけないから……
でも、美味しそう…o(^▽^)o
ウィスパーうずらとってもカワイイ〜ですね(っ´∀`c)キュンキューン💕
頭のソフトクリームみたいなのはどーなってるんでしょうか??
遅くなりました(。>д<)
ありがとうございます!
あ~
頭部に気がついてもらえて嬉しいです(*≧∀≦*)
他のうずら卵を三角に切って乗せてあります( ̄∇ ̄*)ゞ