SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
美味しそう♡"
牛ミンチ250g は「さわやかさん」と一緒なんですがフライパンで焼いたので味はいまいちでした。💦
炭焼きならもっと「さわやかさん」の味に近づくんでしょうね😋
熱々の鉄板に250gのまん丸ハンバーグを半分にカットしてソースを絡めて「あ〜ん」😄
こんばんはです🌙
めちゃくちゃ美味しそうな
ハンバーグ🤩
牛さん🐂オンリーですか?
アツアツを食べたいわぁ〜😋💕
レストラン「さわやか」さんは牛ミンチだけのハンバーグでしたから自分もそうしました。ただ炭火焼きではないので味は落ちます。😅💦
鉄板のアツアツが肉にも伝わってました。😋
さわやかってレストラン🍴🍝あるんですね。
美味しそう〰️😍
静岡5年前位に行った時、🗻富士さんが想像していたよりかなり大きすぎて、気づかなくって、言われて、ビックリ👀しました。
観音様の手のひらで遊んでたって、感じです。
鉄板で、焼いているから、後から熱が入って焼ける感じかな?🐮牛肉ですもんね。
ハンバーグ食べたくなってきた〰️😆
静岡の地元「炭火焼きレストランさわやか」で県内に30店舗以上あるみたいで、静岡県の方は知らない人いないくらい有名らしいです。
僕も隣の愛知県から2度ほど食べに行きました😋
250gのげんこつハンバーグはあつあつの鉄板に丸いまま運ばれ店員さんが真ん中をカットしてくれ半生の中身を焼いてくれます。
うちの娘が
「静岡行ってハンバーグ食べてくる」
と言って教えてくれたのが
"さわやか"さんでした😊
店名だと思わなくてビックリ🤣
熱々の鉄板にハンバーグ💖
美味しそうです〜😋✨
僕も最初は「さわやか」が店名だとはわかりませんでした。 最初行った時は土曜日の夕方で30分待ち😅
でも美味しくて待った甲斐がありました。😋