SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ウィーンで活躍していた彼ですが、日本美術の影響をかなり受けているのだそうです。
彼の代表作"接吻"のペーパーナプキンに、ウエッジウッドのお皿、スパニッシュオムレツをのせて…
色合いがなんともクリムトらしい感じに!
オーストリアとイギリスとスペインと日本…なんじゃこりゃーな料理になってもーた!笑
アールヌーボーの時代の美術品、大好きです。
ティファニーランプを美術館で観てからがきっかけです(o^-')b !
料理でアールヌーボー調に出来るなんて、尊敬します!
ネーミングも良いですね(*>ω<*)♫
オリエンタル✨
ありがとうございます!嬉しいです🌸
私もアールヌーボー大好きです!
特にやっぱりクリムトが。ʕ•̫͡•ʔ♡
ミュッシャもいいですけど、やっぱりウィーン分離派の作品が1番です⭐
ありがとうございます❤
1900年頃ヨーロッパで、日本の美術文化が爆発的に人気がでて、ジャポニズムとして広まったんですよʕ•̫͡•ʔ♡ʕ•̫͡•ʔ
よろしくお願いします♪
絵画もいいですが、特にこの時代の建築や家具などの調度品に惹かれます。
なるほど!
調度品ですね!私もすきですが、絵画ほど詳しくはないので、勉強したいですー❤