• お気に入り
  • 50もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/05/10
  • 4,643

本格的!失敗しない!ジェノワーズ

レシピ
材料・調味料
15㎝丸 1台
3個
砂糖 90グラム
薄力粉 90グラム
バター 10グラム
牛乳 大さじ1
バニラオイル 適量
作り方
1
下準備


予熱180℃

薄力粉は3回奮う。

バター、牛乳は湯煎にかけ
溶かしたまま冷まさないようにする。

型にバターをぬり紙をはり冷蔵庫で冷やす。

卵は室温に戻す。

2
卵を割りいれ砂糖を加えたら
なじませる。


湯煎50℃にかけゆっくり混ぜ
砂糖を溶かすように丁寧に
卵液を混ぜる。
まんべんなく熱が行き渡ったら
湯煎からはずす。
人肌ぐらいの温度!
3
ハンドミキサー
高速でもったりするまで泡立てる。
中、低とだんだん変化をつけ
キメを整える。
泡立て器で20回ぐるぐる混ぜ
泡を締める。

泡立て器で8を書いてもなかなか
消えないぐらいが目安。


バニラオイルを加えなじませる。
4
薄力粉をふるいいれ
ゴムベラで切るように混ぜる。
底から生地を持ち上げるように
ゴムベラをひっくり返し
切るように混ぜるを繰り返します。


半分なじんだら
バター類をゴムベラで受けながら
散らしいれ、さきほどと同じ課程で
手早く行う。


生地を型に流しいれ
トントンと軽く型を台に
落下させ空気を抜く。


180℃で40分焼く。
ポイント

卵に湯煎をかけるときは丁寧に
まんべんなく!


ハンドミキサーの速度変化が
細かいキメを生む決め手になります。


薄力粉を入れてから泡が消えはじめるので
そこからの課程は手早く!


バターは散らしいれないと
底に溜まりやすく、混ぜるのに
時間がかかって泡が死んでしまうので
必ずゴムベラで受けながら
散らし入れてください。




みんなの投稿 (3)
あなたもパティシエの味を
ものにできますよ!!
Wow cheesecake?
To: shirin
no, this is cake that become
strawberry cake .

have you ever eaten strawberry short cake?
もぐもぐ! (50)
リスナップ (1)