• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/01/10
  • 711

カスタードクリーム

レシピ
作り方
1
卵黄を溶きほぐし、砂糖も加えて少し白っぽくなるまで混ぜます。薄力粉とコーンスターチも入れて混ぜます。
2
牛乳にバニラビーンズを入れ、鍋の周りがふつふつとするまで温めます。
3
1のボウルに温めた牛乳を3〜4回に分けて少しずつ注ぎながら混ぜます。
4
3を網で漉して鍋に戻します。
5
4を中火にかけ、ホイッパーで絶えず混ぜながら炊いていきます。
6
少しずつ画像の様に固まってくるので、絶えず混ぜ続けて下さい。焦げるのが心配な場合は、時々火から離して下さい。次第にホイッパーの手応えが重くなり固まってきますが、加熱しながら混ぜ続けます。
7
カスタードクリームの底がポコポコとするまで加熱し、 ポコポコとしてから更に1〜2分混ぜながら加熱したら炊き上がりです。バターを加える場合は、火から下ろして洋酒を加えて混ぜ、更にバターも加えてしっかりと溶けるまでよく混ぜます。
8
ラップをしいたバットに出来上がったカスタードクリームを移し、更にラップを被せて保冷剤などを乗せて冷凍庫で急激に冷やします。急激に冷やす事で菌の繁殖を防ぎます。
9
8が冷えたら、少しずつゴムベラでカスタードクリームをほぐすか裏ごしして使用して下さい。
みんなの投稿 (1)
シュークリームやエクレアは勿論!ケーキやタルト,パイ,クレープなど色々なお菓子に大活躍してくれるカスタードクリーム(クレームパティシエール)のレシピです(´,,•ω•,,`)♡︎

母が学生時代に購入した長年お世話になっている本に載っていたレシピを家族と自分の好みに合わせて何度か作り、我が家のカスタードクリームはこちらになりました♪

詳しい作り方の画像は、以前のものを使用させて頂きました。

タルトやケーキなどで何度か載せているカスタードクリームですが、分かり易いように此方に。 #クリスマスに食べたいとっておきのお料理ネタ
もぐもぐ! (6)