• お気に入り
  • 180もぐもぐ!
  • 5リスナップ
  • 2014/06/08
  • 2,144

大根のもやし水菜ベーコンあんかけ

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
大根 半分
もやし 半袋
水菜 半袋
ベーコン 薄切り適量
大さじ3
みりん 大さじ1
めんつゆ 大さじ3
片栗粉 適量
大根が隠れるくらい
醤油 大さじ3
作り方
1
大根を皮を剥いて適当な厚さに分割する
2
鍋に大根を並べて水を隠れるくらい入れる。酒、みりん、めんつゆ、醤油を入れる。
3
蓋をして20分くらい煮る。
4
鍋のなかの大根をひっくり返してベーコン、もやし、水菜を大根にかぶせるようにのせて蓋をする。
5
さらに10分中火で煮る。くしを刺してスーッと通れば出来上がり。お好みでちしらすをふっても美味しいです。
ポイント

ベーコンともやしを入れた後に水菜は時間差で入れると出来上がりの彩りが綺麗です。
ベーコンの代わりに豚肉でも美味しいです。鳥ミンチをあんに入れるとあっさり。応用自在。

みんなの投稿 (4)
日本酒にも合いますよ〜。子供も大好きなメニューです🎵
フォロー有り難うございました♪
これはほ~んと美味しそうですね。
これから宜しくお願いいたします(^_^)v
フォローしていただきありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
フォローありがとうございます(*^^*)、これから、よろしくお願いしますね!
もぐもぐ! (180)
リスナップ (5)