- 147
- 保存
約500gのカボチャから約200gのピュレが取れると思います。
クリームとピュレが同割です。
クリームは1回6分だて位にして1時間位冷蔵庫で休ませると扱いやすくなります。(生デコの時も同じ)
ラムとシナモンは前もって カボチャのピュレに合わせておいても 良いと思います。
そのまま食べても 美味しいカボチャのムースです(^^)
クリームのレシピだけですが、初レシピ書いてみました。
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
オーブンで蒸し焼きにした ホクホクのカボチャを裏ごしして クレーム シャンティイと合わせます。後は ほんのちょっぴりラムとシナモンで香り付け(^^)
オーブンで蒸し焼きから作るラム酒とシナモンが香るcreamとは!!めちゃめちゃそそられます💕💕
ありがとうございます!(^^)
カボチャのクリーム 甘さ控え目な女子向けな味に仕上がりました😄
そのままで美味しい😊
パイと一緒だと やや弱い…😩