• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/07/11
  • 690

アボカドとタコのやわらか味♡セビーチェ風♡

レシピ
材料・調味料
アボカド
1個
タコ
120g
プチトマト
4個
大葉
大2枚
きゅうり
1/2本
紫玉ねぎ
1/3個
レモン汁
1/2個
みかん汁
1/2個
にんにくチューブ
2㎝
黒胡椒
適量
少々
作り方
1
紫玉ねぎをスライスして水にさらしておくその後、水切りをする大葉はみじん切りプチトマトは1/4カットきゅうりはサイコロ切りor5mmの輪切り後、1/4カットタコは食べやすい大きさにぶつ切り
2
レモン汁、みかん汁を絞る時にアボカドを適当な大きさに切る(変色を避ける為 直前に切ります)全ての材料を混ぜ合わせ、大皿に盛り付けたら出来上がり♪お好みで味付けは調整して下さいね!EXバージンオリーブオイルを入れてもいいですね(๑′ᴗ‵๑)
みんなの投稿 (1)
セビーチェ=cebiche
セビチェともいうスペイン料理
生または軽く茹でた魚介類、玉ねぎやトマトなどの野菜、香味野菜を加えて、柑橘類と香辛料で味付けした
マリネのこと。

だそうで、あまり酸っぱいのや 辛い刺激の無い感じで
レモンとちょうどあったみかんを絞って
黒胡椒とにんにくで味付けし、コリアンダーを使うことが多いらしいのですが、大葉で アボカドとタコのセビーチェ風を作ってみました♡

夏っぽい さっぱりとした味でアボらーとしては
タコとプチトマトの組み合わせで ♡♡
満足しました(๑>◡<๑) #世界の料理 #第1弾!夏野菜を食べよう!我が家自慢の夏サラダネタ #おやさい
もぐもぐ! (1)