• お気に入り
  • 93もぐもぐ!
  • 11リスナップ
レシピ
材料・調味料 (1人分)
鶏ガラスープの素
大さじ1
これうまつゆ
大さじ2
300〜400cc
大さじ1
ネギの青い部分
適宜
生姜薄切り
2、3切れ
ほうれん草お浸し
適宜
胡瓜
適宜
鶏ハム
適宜
錦糸卵
適宜
椎茸含め煮
一枚
作り方
1
鍋に水+ネギ+生姜を入りて沸かし、鶏ガラスープの素とこれうまつゆ、酒を加えて味を決める。
2
ボールに水を入れてその上に鍋を置き粗熱をとる。
粗熱が取れたらボールに氷を加えて更に冷やす。
3
素麺を茹で上げ、冷たい水でよく洗い、〆ておく。
4
器にスープを入れ、素麺を加えたらお好きな具材をトッピングして出来上がり
ポイント

今回は冷たいスープで食べましたが勿論温かいスープでもOKです。
今回は作り置き鶏ハムを使いましたが、鶏肉を酒蒸しして出来た汁をスープに加えるとスープの美味しさが増し増しになります。
途中で紅生姜をトッピングしたら味変で再度楽しめます😊

みんなの投稿 (1)
我が家の冷凍常備菜の錦糸卵に椎茸含め煮、おまけに作り立て鶏ハム見たらイメージは鶏飯だったけど、ご飯がないからソーメンで代用笑
鶏ガラスープ+これうまつゆキンキンに冷やして食べる鶏飯風ソーメンも夏バテ防止に最適だぁ💕
今回は冷たいスープで食べたけど、温かいスープでも美味しいよ
#簡単料理 #そうめん #保存食/常備菜
もぐもぐ! (93)
リスナップ (11)