2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
小林まさみ先生のレシピを参考にして
作りました♪
材料は、小林先生のレシピ通り。
加熱方法は
レンジで加熱することで蒸しました。
ラップに包んだいきなり団子を耐熱容器にいれる。
いきなり団子の半分ほどの水を入れて蓋をのせて
600W 6分加熱。(4個)
残りの2個を加熱する場合は5分。
耐熱容器に6個入らなかったので分けて加熱しました。
さつまいもに火が通っていることを確認して完成!
粒あんとさつまいもの組み合わせ🍠🫘
たまりませんなぁー。
一気に二つ、出来立てをいただきました。
残りは冷凍。
楽しみを保存しておきます♪
さつまいもを一本低温障害で
ダメにしてしまいました。
部屋があまりにも寒いので仕方がないのですが、
さつまいもに申し訳ないことをしました。
以前、里芋も腐らせてしまったことがあるので
お芋の保存方法は難しいですね。
食品ロス、してしまいかなり心のダメージが大きいです。
#いきなり団子
#熊本
#小林まさみ 先生
#3分クッキング
@kobayashimasami.masaru
@3puncooking_ntv
#料理
#cooking
#さつまいも
#粒あん #スナップディッシュマーケット