SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
コストコの銀鮭は厚切りなので、下手に返さず蒸し焼きにしました。
豚肉はお醤油+みりん+ほんのちょっとのオイスターソースと蜂蜜に漬けて揉み込み、しばらくおいておきます。
その間に里芋を茹でて白だしに漬けて、下味をしっかりつけておきます。
どちらも漬け汁をしっかり拭き取り、叩くように少しの片栗粉を付けて、180度の油で揚げます。
片栗粉は里芋7個で4g、豚肉10切れで7g使いました。
蒸したスナップエンドウを添えて。
なめこと菜の花のお浸しは色を綺麗に出したかったので白醤油で。
牛肉と焼き大根の煮付けは、大根をごま油で焼き、一度取り置いてから牛肉を炒めて甘辛に味付けます。
今度は牛肉を取り置き、そこに大根を戻してしばらく煮てから牛肉を戻し、味を含ませます。
油揚げと長葱のお味噌汁。
1人分の糖質量は里芋3個51g/5.6g、大根4枚77g/3.9g。片栗粉は里芋3個で1.3g、豚肉4切れで2.8g。調味料を含めて16〜7g。