SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
いつもついつい具に色々欲張って入れがちだけど、ネギとチャーシューと卵!とシンプルにすれば上手くいくんだな😙
お弁当用の炒飯、実はパラパラすぎは食べにくい⁉️
と思ったりもするけどね🤫
知り合いの息子さんの学校でも昼食中は先生がDVDを流してくれる事になったそう。
ところが、今の時代DVDで映画等を持ってないから、先生が何とか家から探して持ってきてくれたのが「寅さん」🤣
男子高校生が揃って黙って寅さん観てる図を想像してめちゃ笑ったーww
息子に今も昼映画観てる?と聞いたら、もう観てないらしい。まーね、食べてる時間なんて正味10分強だろうしね。ちゃちゃっと黙って食べるんだろうね。ちゃんと味わえよー。
★ゴロゴロチャーシュー炒飯
★春巻き
★チヂミ
★ブロッコリー
★ミニトマト
★フランクフルト
#お弁当
むかーし、付き合ってた彼が寅さん大好きでお正月=寅さん映画だったよー
今の子って、何観るんだろう?
パラパラチャーハンの時はお箸?スプーンどうしてる?いっつも悩む🤔
私、炒飯ってなかなか上手く作れなくて
パラパラには絶対にならない…
言われてみれば具沢山にしちゃうのがいけないのかな⁉️
どうしても人参とかきのことか入れちゃう…
この水分が邪魔してるとか?
一度シンプルバージョントライしてみるっ‼️
寅さんって、また味のある映画を…(*≧艸≦)
親世代でもみたことない人多いのでは(笑)
娘の学校は放送委員が頑張ってくれて
いろんな音楽かけてくれるみたい。
今度リクエスト出してみようかな?って言ってたよ☺️
面白すぎだよね
正月にデートで寅さんもなかなかおつです😁寅さん好きの彼は今頃……😄
私は初デートがバックトゥーザフューチャーだったな😂
炒飯とかオムライスの時はスプーンつけてるんだけど、その他のおかずが食べにくかろうとわざわざお箸も添えてあげると、毎回、お箸無しで大丈夫!と言われるので、今日はスプーンのみ🥄春巻きもスブーンで食べたでしょうw
娘に帰宅後開口一番「炒飯パラパラだったね!」って言われた。普段がバレるね🤣
放送委員さんが工夫してくれてるんだね❣️ラジオ感覚でめちゃいいね。
娘の学校は各自iPad見ながらとか読書しながらとか囲いの中で食べてるらしいわ💦