• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/02/01
  • 2,309

チーズのパウンドケーキ

レシピ
材料・調味料
薄力粉(米粉でも)
100g
ベーキングパウダー
少々
パルメザン粉
少々
牛乳
20cc
砂糖
30g
卵M
2個
ブルサンチーズ
1/3個
無塩バター
50g
作り方
1
室温に戻したバターにふるった砂糖を混ぜる
2
牛乳を加え溶いた卵を少しずつ加え、よく混ぜる。
3
パルメザン粉を加え、振るった米類を切り混ぜる。米粉を使う時は振るわなくて大丈夫!
4
いい感じになったら適当に切ったブルサン投入。
5
紙のパウンドケーキ型に生地を流し込み、あらかじめ180度で予熱したオーブンで様子を見つつ35-45分くらい焼く。
ポイント

今回は余ったブルサン、エシャロットANDチャイブを使っいました。
パルメザン粉があまり無かったのですが、ブルサンの塩気もあるからまーいっかーという感じで作りました。
チーズは種類を変えたり、チーズ以外のものも入れても良い(^_^)
甘さ控え目なので砂糖の分量は変えても大丈夫!

みんなの投稿 (1)
ブルサンのチーズが余ったので甘くないパウンドケーキ作ってみました(^o^)美味しかったが、ブルサンの部分がマヨ味に似ていてマヨ嫌いの息子がそこだけ残してたのがT^T
もぐもぐ! (8)