炒め玉ねぎストックが無ければ、玉ねぎ1/2個、きのこスープの素が無ければきのこ100gを、それぞれ炒めて適当に味をつけて入れればOK🙆🏻👌✨※保存の目安…冷凍庫で1ヶ月
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
+
33.きのこスープの素
+
34.炒め玉ねぎストック
+
オートミール
+
れんこんのすりおろし
+
片栗粉
=
32.大豆ボール
オートミール使うのがおもしろい...♪*゚
揚げたてを頂く😋
外カリっ!
大豆の甘さがして、美味しいです😍
お弁当にいいかも...♪*゚
冷凍しておこう!
#白崎裕子さんレシピ #常備菜 #大豆#イソフラボン#
私も茶会の方持ってるけど、重曹とかの使い方がイマイチわからなくてあんまり作ってなかったけど、こちらの本良さそうね〜🤗
私は、これだけ😅
もうちょい活用しなくては😆🙌🏼
こちらにもありがとう💓
関西人は茶色い丸い食べ物を見ると、何でもたこ焼きに見えてしまう😁
ヘルシーで美味しそう😘
色んな食べ方できそうだね😊
まずはソースにかつお節かけてかな😜
あはは😆
たこ焼き🐙、見える!見える!😆(笑)
これね~
JKには、肉肉しさが足りなかったみたい😅
私は、いい👍って思ったんだけど😂
こんなに作ったのに~💦
で、長女のとこに置いてきました😆🙌🏼(笑)
半分ミンチ入れたらいいかなぁ~🧐
予告だけど、、
また食べとも、つくフォトさせてもらうので、その時はよろしくお願いしま~す🙋♀️💕
きてくださってありがとう💓