• お気に入り
  • 16もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/03/30
  • 518

鶏モモをさばく

レシピ
作り方
1
まず、皮をはがします。
脂だけの黄色いかたまりは、美味しくないので、棄てていいです。
皮は、2cm四方ぐらいに切り分けます。冷凍するなら、8切れぐらいずつラップで小分けしておくと、あとあと便利です。
2
肉のスジを、包丁で丁寧にこそげ取ります。この時、肉には包丁をいれないようにします。
肉は、繊維を断ち切らないよう、爪をいれて、引き裂きます。親子丼の肉のサイズが目安です。一部、爪のはいらない肉の固まりがありますので、これだけは、包丁で切ります。
3
写真下部が肉。
左上が、スジや余分な脂です。これは、棄てます。
右上は、皮です。フライパンで炒めると、脂が出てきますから、カリカリになるまで炒めてください。破裂してはねるので、フタをすることをおすすめします。
皮から出た脂は、そのまま調理に使っていいです。カリカリの皮は、親子丼でも煮物でも、液体を吸うと皮だとわからなくなります。皮の臭みが苦手という人も、平気だと思いますよ💓
ポイント

鶏モモのスジや皮にウンザリしている人も多いのではないでしょうか。
なるべく包丁を使わないでさばくと、ジューシーでプリプリの、美味しい肉が味わえます。
モモ一つ30〜40分かかりますけど、小分けにして冷凍しておけば、親子丼でもチキンライスでも、炒めるだけでも、極上の旨味を味わえますから、やって損はないですよ😊
安い鶏肉で是非‼

みんなの投稿 (1)
昔、下宿していた時の大家さんが鶏肉屋さんで、なるべく肉に包丁をいれない方が美味しいと教わってから、ちょっと手間だけど、今もやっていることです🎵
もぐもぐ! (16)