SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
からビーさんのタマタマのやつ〜色んなバージョンあるけど、こちらをチャレンジ☝️
私、うずらの卵、割高でほとんど買わない
なので特売で98円のMサイズ卵を使って作りましたん
しかも、あかりを使わず「めんたい粉」使用
いわゆる、めんたい粉風味の粉なので、ふりかけタイプやから、似たようなもんじゃないかな?と代用
卵は半熟にして、トロリンチョ〜😋
美味しく頂きました〜👍
からビーさん♪デカい卵でも美味しかったよ〜ありがとうね💕
この間、beruちゃんも作ってたから、食べ友に呼んじゃいます〜✨
#うずらの卵 #めんたい粉
寒い寒い❄️
冬は、苦手だわぁ〜😁😂
からちゃんのタマタマシリーズ💕
美味しそう٩(*˘ ³˘)۶ᏟᎻᏌ❤
ボリュームあって、つまみにもおかずにも最高だぁ〜
卵で作るのもお手軽で👍ね❤️❤️❤️
おはようございます😃
うずらの卵みたいに、次々口に〜ってわけにはいかないけど、安さでは良かったよ
デカイから味が薄く感じたから、次は濃いめにするか、先に味玉にしといてから、絡ませるのもいいかも👌
タマタマシリーズ、違うやつも美味しいから好き☝️
卵のとろりんちょ具合がええわ~🤗
やから、買うのにかなりハードルが😅
特売の卵でなら、作れる!と作ったけど、何個茹でよう?やろ
とりあえず、4個茹でたよ〜2.3日かけて食べる✨
思ったら鶏卵でしたか(∀)www
タマタマから一気に玉!!!!
て感じですね←あ?
めんたい粉もなかなか
お高くないですかー?!
おはようございます
からたんのタマタマシリーズ
作ってみたいけど〜
卵管理してる次男いるからな〜
あっ今日GOTOで
お出かけするんよ〜
更に半分2個で作るか?🤣🤣
デカタマタマ
キターヾ(°∀° )/ー!
とろりんちょな茹で加減が
めっちゃタイプ~♡♡
素敵なつくフォト(*´▽`人)アリガトウ♡
美味しかったって
言ってもらえて嬉しいよ
(∩´∀`)∩ワーイ
で、ただの玉に(*´艸`)ブハッ♪
デカい玉にして、バター絡めてー黄金に輝く〜○玉やな(*´罒`*)❤ニヒヒ
めんたい粉、パスタとかにも使えるかもと買ってたけど、なんだかぱっとせず出番無かったから、使えて良かったよ✨✨
コスモスに売ってたよ〜
おはようございます😉
管理者不在の時に作ってみる?(笑)
このためだけにうずらの卵1パック買ってきて、次男君帰るまでに消費しちゃう?😅
今回はどこまで行くのかな〜次男君。だいたい自分で出来ちゃうから凄いよ〜🙆♀️
おはようございます✨朝から呼び立ててごめんよ〜
貧乏性TOMO💦やっぱりうずらの卵は割高でなかなか手が出なくて、Mサイズの特売卵で作っちゃったよ
ちょっと味が薄く感じたから、これは卵のサイズがデカいからよな😅軽く味玉にしてから、次は絡めてみる👍
卵が1品おかずになるから、助かる〜ありがとうね💕
でっかいタマタマだった🤣
でっかいのでも、イけるんですねー。
φ(・ω・`)メモメモ
普通のたまたまの方が存在感が
あるね😃
おはようございます✨
だってな、うずらの卵、割高やねん
特売の卵やと、同じ値段で3倍から4倍のサイズ〜(笑)
ただ、でかいから味が入らんという結果に😅
食べ応えはあるけどな😋
昨日は、半分ずつ食べたん(写真のカットしたやつをそれぞれ1個ずつ)
今日、昼に私の昼ごはんで1個
夜に半分ずつか、1個ずつ食べて終了予定
私もでかい卵で作ろうかな。
あかりないから買わないと。
おはようございます👍
あかりの方が、塩気があるのかな?
私もあかり買ってきてリベンジやな☝️←先にうずらの卵買いなはれ
おはよ〜
からちゃんの タマタマね〜
明太子でしっかり味なのかな
中は とろりんちょで
美味しそうだね♡
おはようございます✨
めんたい粉っていうふりかけみたいな粉があるんよ
あかりの代用で使ったんよ👍
朝早かったから、もうお腹すいてきちゃった(笑)
とろりんちょがたまらーん🤤
うずらの卵ってなんか
割高な気がするよね(o´罒`o)ニヒヒ♡
あと
茹でてからちまちま剥くのも
けっこう大変やったり(;゚;ж;゚;)
大人気の
からちゃんの明太タマタマ♡♡
ゆで卵でとろりんちょバージョン( ´艸`)
このままおツマミにしても
ご飯の上に乗せても(・∀・)イイネ!!
美味しそう~(´﹃`)
これは何分茹でた?←ドキューンな半熟卵見るといつも誰かれ構わず聞いてます
今のところ8分半前後が一番これに近い!
明太まみれたまたま♡♡
1度味玉にしてから、バター醤油で絡めたらいいかも〜
半熟がいい感じやろ✨✨
こんにちは👍
小さいのに高い気がするやん?なかなか買えないんだよね(笑)
確かに、剥くのも手間〜
私はご飯のお供にしたよ✌️✌️
こんにちは☝️
これね、沸騰してから冷たいままの卵を入れて6分半くらい
皮を剥くのも、ヤワヤワで亀裂入れば中身が流れ出ちゃうくらい
7分までなら、トロリンチョ体験出来るよ✨✨
絶対美味しいやん‼️半熟やし〰️❤️
こんにちは✌️タマタマはでかい方がいいやん←は?
中まで染み込まずには、味玉にするとかしないとあかんけど、バター醤油が美味しかった☝️
来週、京都行きます🙆♀️二条城?のアクアリウム?のやつ見に行くよ✨✨
寒くなりそうやから風邪ひかんようにね❤️
あたしもともちゃんちに食べに行きたい🎵
こんにちは✨
最近、ゆで卵は、このくらいの茹で加減にしてる〜
剥く時、亀裂が入らんように気をつけないとあかんけど、割った時にタラ〜がたまらんやん😍
からビーさんのタマタマ
味が染みるのは、やはりうずらの卵やで
Mサイズ卵やと、1度味玉とかにして味を入れた方が美味しい気がするわ👍
ちっちゃいし殻が固いから買わないのよねー私
味玉にしてから の案正解⭕かも~ありがとうともちゃん
ナイスアイディア
手間ひまかけて さー
お食べ~と誰か作ってくれないかしら(笑)
主婦、エンドレスやで💦