SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
急いで作らないと時間がなかったので、圧力鍋を使って作りました。
大根は面取りして隠し包丁を入れて、サッと下茹でしてから圧力鍋へ。
鶏もも肉は余分な脂を取りって一口大にカットして、皮目を下にして圧力鍋へ。
ニンニク一片とブラウンマッシュルーム、用意した少し濃いめの白だし150ccの2/3を入れて蓋を閉じます。
蒸気が出たら3分、あとは冷めるのを待ちます。
別鍋に入れ替え(そのままでもいいです)残っている白だし1/3とズッキーニを加え、落し蓋をして煮込みます。
味が濃い場合はお好みで水を足します。
レンコンチップスをトッピングに。
カジキは塩ふり後塩分と臭みを洗い取り、リードで水分を拭き取ってからイタリアンソルトを少々ふって味付けます。
あとは普通のフライと一緒。
ビスクソースはpokkaの『海老の濃厚ビスク』でこのまま温めて飲めるスープを使いました。
炭水化物表示は1袋8.7gなので、1人分は3gですみました。
サラダには生ハムを入れて。
生ハムがくっつかないように、1枚ずつ剥がした時にオリーブオイルを垂らしておきました。
今日の枝豆は固めに塩茹でし、ニンニクのみじん切りと鷹の爪と一緒にオリーブオイルで炒めてペペロンチーノに。
口直しにはコーヒーゼリー。
今日の糖質量は…
大根87g/4.4gとカジキの衣2g×4個=8gとビスクソースの3g。
合計で16gほど。