SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
おだしの料理読本をパラパラ〜
どれも惹かれるものばかり〜早速牛すじを買い求め「どて焼き」に挑戦しました。
コトコト煮込んだほろほろの牛すじに合わせだしとお味噌(白味噌とタニタ食堂の減塩味噌使いました)が絡んで美味い。
冷やの日本酒によく合うあてになりました。
ひとみんちゃんも作っていたので食べ友に🔔りんりんさせてもらいます。
大阪で愛されるB級グルメの巻でした。
#どて焼き #牛すじ #大阪名物 #お花見 #晩ご飯 #茅乃舎 #合わせだし
おはようござます(*´ω`*)
朝から飲みたくなる写真
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ナイスブラウン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どて焼き美味しそう~!!
ビールと一緒に食べたいなぁ♡♡
どてやき〜 好き💕
冷酒と頂いたんですか!いーな、いーなあ✨
白味噌も入って、美味しそうです。
ほろほろの牛すじ最高😍
後ろに巻き寿司もいる〜😍😍
ナイスブラウン🤎のお言葉ありがとう❣️
味噌に牛すじ、蒟蒻のみというシンプルかつ大胆なお料理~牛すじはやはり美味い😋
だしの効いた味噌味でビール🍺も進むこと請け合いです。
牛すじはいつも醤油の甘辛で炊いていた私。
お味噌は合わせの白と普段のタニタ食堂ので作りました~初めてのどて焼き❣️
いっぺんでどて焼きのファンになってしまったよ!
さすが食い倒れの街の名物ですね!
大阪限定のお出しをいただいたので初挑戦のどて焼き。
牛すじが柔らかくてコクのあるお味噌風味が最高でした。
奥にただ今練習中の細巻き~かっぱとマグロたたき。
お寿司屋さんのカウンターでガン見してトライしたけど~難しい💔
味が染みて美味しそうです(^^)👌
大阪に住んでいた頃、B級グルメグランプリで知りました🎵
とんちんさん、何でも作ってしまいますね❗
見るのが楽しみです(^^)✨
牛すじは手間かかるけど作り甲斐のあるおつまみになりました。
来てくださってありがとうございます😊
いつものお出汁とどう違う??
両方並べてみたけど、微妙な香りの違い?ぐらいだったー😂
どて焼きーーー😍
めっちゃ大好き❤️
マダムさんのん届けてほしいーー‼️(笑)
めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか🤤🤤🤤🤤
スジ肉冷凍庫にある☝️
コンニャクない!
買ってこよーー✊
嬉しい食べ友ありがとうございます🤗
大阪限定出汁軍団、マダムさん家に、お嫁にいけて喜んでます🤭🎶
色々楽しんでみてくださいね。
大阪人 たまりません😍
まず~日本酒ですね✨
焼酎ソーダ割りも いただきたいです🙋
大阪限定のおだしありがとうございます😊
一緒に同封されていたレシピ集がまた魅力的❣️
どれもこれも食べてみたいものばかり!!
牛すじ大好きなので😘普段は優柔不断の私なのに迷わずこれ👍
シンプルな具材に味わい深い大阪の味を堪能できました。
食べ友にも来てくれてありがとうね💕
大阪名物〜どて焼き!!美味い😋
お酒がどんどん消費されていく危険なあてになりました。
牛すじにお味噌も合うね!
どて焼き美味しいですよね〜😋
大阪串カツのお店で食べて以来、
必ず注文するようになりました‼️
家ではまだ手を出してないお料理💦
いつかは作ってみたいですね(^^)
ナガマンさんも好きなんですね、どて焼き。
私も牛すじ大好きなの😘
いつもはお醤油ベースの甘辛でした。
今回は大阪名物〜どて焼きを初挑戦。
これ、さすが食い倒れの街のお味、お酒に合います。
もちろん白飯にも!!
いつも来てくださってありがとうございます。