• お気に入り
  • 5もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/10/29
  • 297

信太巻き♪

レシピ
材料・調味料
作り方
1
薄揚げをレンジで20秒くらい温め、1枚ずつキッチンペーパーで包んで押しつけ、油を抜く
2
人参を縦に角切り(5ミリ角くらい)にし、ラップで包んでレンジで1分半程度加熱
3
ほうれん草をよく洗い、ラップで包んで、レンジで1分弱加熱
4
薄揚げの3辺を切り開き、正方形に開く
5
開いた薄揚げの上に、人参とほうれん草を並べて、太巻きを作る要領で巻き、最後を爪楊枝でとめる
6
卵焼きフライパンに巻いた薄揚げ4本を並べ入れ(煮汁に無駄が無くなるよう卵焼きフライパンを使います)、ヤマサ昆布つゆを入れ、薄揚げがひたひたになるくらい水を足す
7
煮汁がほとんど無くなるまで煮詰め、冷めたら爪楊枝を外し、1本を4つに切って、切り口が上になるように並べ、出来上がり♪
ポイント

うちのお弁当のおかずの定番です♪

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (5)