2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
朝8:30の出発で
月初恒例の清水区の庵原マルシェへ
区内の小売店が市場に出店して市販よりも
お安く買い物出来るおまつり
贔屓の鰹節屋さん西尾商店さん(友情出演
総理大臣賞など数々受賞のお店です。
その足で葵区足久保へ移動して
農家出しのお野菜 有名パン屋さんの露店でショッパー
飽き足らず真富士の里のおまつりに流れ込み
野菜の物色
懲りずに郷島の気のいい農家のお母さんのお店にも寄り
水清らなワサビ田連なる有東木でお蕎麦を頂き お豆腐をお土産に帰宅しました。
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*未起さん〜
なんか、目まぐるしいグルメ買い出し😂
色んな食材で明日からも(๑•̀ㅂ•́)و✧((笑))
あっ、べっぴさん見つけた❤❤︎*。
ありがとうごさいます❤️
おばちゃんだけど筋肉質骨太でバッテリー🔋がいいのよ💪
たまに貧血になると動けなくなるけど😅
ちなみに大阪へも下道5時間で流れ込むよ😏
帰りは奈良の農家市を漁りながら帰る🤣
もう野菜を見るとレシピが浮かぶ
「あっ!あのレシピにいいじゃん💡」とか思い気がつけば車の後部座席は満席だよ🤣
娘がsnowにハマって撮りまくる!
母さんも便乗して4割り増しのいい女になりすます😏
でも元の目が大きいから宇宙人👽だよね🤣
安いし、ついつい買いたくなるのわかる~~(°▽°)👍
ワサビの里。😄
こちらにはわらびの里がある。😹
ハードだな。😅
農家出し👨🌾は、規格外なので市販の倍近いお得感がありますね
じゃがいものデストロイヤーと言う皮が赤いじゃがいもの小芋が大袋いっぱい30円にはコアリズムを踊りたい衝動に駆られました🤣
わらびは餅かな?春の山菜のわらびかな?
朝から出て帰宅したのが17時だったから
かなりハードに動きスマホの万歩計が10キロになっていたよ😅←でも痩せない
こちらでも、おはようございます❤️
マルシェへ行かれたんですかー?
とってもいいお天気で楽しめましたね〜❣️
こういう所へ行くと爆買いしてしまいますよね😂💕💕💕
なんでも欲しくなっちゃう!でも
市販されてるものよりお安いなんて嬉しいですね✨
どれも美味しそぅ♪(●´艸`)ムフフ
そして、上の方は
娘ちゃんとみきさん?
美人姉妹みたいですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚💫
ワサビは、静岡県の美味しいですもんね!
ピリッとしてるけど、辛すぎず ちゃんとワサビの風味があって好きです❀.(*´▽`*)❀.
100円200円のお値段で激安スーパーと変わらない値段ですが
ウチの様な大量消費一家には
大きさと鮮度が違い飛びつきますね
スーパーのはカット野菜は薬剤をくぐるし
霧吹き冷蔵で見た目が繕われているからね
snowは どんなおブスも綺麗に写る優れものですが中毒症状を起こし危険なアプリです。
たまに山間でアプリが起動しなくなり
素で撮るとギャップに凹む🤣リアルは とんでもねぇブスだわぁ
お手軽整形アプリで 小顔のアゴ削り デカ目 美肌をしてくれる。
元の目が大きいと宇宙人だよね👽
農家出しだとワサビもお安く
時に葉っぱと茎を出すので三杯酢でつけると
お酒が飲める良い漬物になりますよ😉
どこからそんなパワーがひぃΣ(゜д゜;;)っ
いやいや、ほんと凄いですね~未起さん!!
大阪まで来はるんですか( ☉_☉) パチクリ。しかも下道5時間って😱
色んな土地のお野菜はあんな美味しそうなお料理になるんですね〜😋💕😋💕
いつも参考にさせてもらってます((笑))
(^∇^)アハハハハ!あのアプリ🤣
私使い方わかりません😂😂👏👏
しかし…未起さんのお目目デカい🤣
やっぱりべっぴさんや~😍😍😍
高速は時間を買う!
下道は野菜を買う!と思っています🤣
企画として ありきたりの静岡土産でなく
道中の農家出しの野菜をブラブラ買いながら大阪入りしてSDの各家庭を回りながら
その場カットでお裾分け!ってヤツです。
リヤカー行商の旅と名付けました🤣
大阪も面白い街だから食べるも買うも楽しいところだね😋
分からないアプリは子供に先に使わせると
レクチャーしてもらえます😏
私は機械オンチだから人から習わないとわからないのよ
MOMO-chanも目が大きいから
snowを使うと宇宙人👽になるよ