• お気に入り
  • 88もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2013/09/07
  • 5,404

モンスーンカフェ風♪ガパオ炒めご飯

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
ひき肉(豚・牛・鶏何でも)
200g
2個
ピーマン
2個
玉ねぎ
1/4個
豆板醤
小さじ1/2~1
小さじ2
砂糖
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
温かいご飯
どんぶり2杯分
作り方
1
フライパンにサラダ油(分量外)を中火で熱し、ひき肉を入れて炒める。千切りにしたピーマンとみじん切りにしたたまねぎを加えて炒める。(ちなみに、モンスーンカフェではたまねぎは入っていません)
2
全体に油が回ったら、●を混ぜたものを回し入れて全体を混ぜる。
3
目玉焼きを作っておく。黄身は半熟がおすすめです。
4
器にご飯を盛り、2と3をのせる。
5
食べるときに、両手にそれぞれスプーンを持ち、かちゃかちゃと黄身を切るようにつぶしてください。そのまま白身も切るようにつぶし、細かくなったらご飯と肉と卵を全体に混ぜたらどうぞ召し上がれ♪
ポイント

※あくまでも、モンスーンカフェ“風”です。本物はナンプラー・ガパオ(バジルの一種)を使っています。

食べるときにスプーンでカチャカチャと音を立てて、豪快に卵を細かくしてください。卵をそのままで食べるより、こうしたほうが断然おいしいです♪辛いのが苦手なお子さんには豆板醤を無し~少な目にするといいと思います。

クックパッドレシピID:505080

みんなの投稿 (3)
モンスーンカフェ知らないけど(笑)

クックパッドレシピID:505080
こりゃあ凄い!カフェですやん♡たまごが(≧∇≦)
やま から ちび
たまごもっと半熟にしたかったのに、カッチカチ(笑)からめて食べるのがおいしそうやろ〜꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
もぐもぐ! (88)
リスナップ (3)