• お気に入り
  • 21もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/08/12
  • 6,167

☆ソーセージとパイナップルのハワイアンソテー☆

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
作り方
1
パイナップル、ソーセージ、パプリカをそれぞれ食べやすい大きさに切ります。
しめじは石づきから切り離して洗っておきます。
2
フライパンにオリーブオイルとおろしにんにくを入れ、強めの中火で温めます。
香りが立ってきたらソーセージを炒めます。
3
続いてパプリカとしめじをいれ、よく炒めます。
4
全体に火が通ったら、振りかける程度のお醤油を入れます。
香りが出る程度でOK!
5
さいごにパイナップルを加え、素早くマジックソルトとブラックペッパーで味を整えます。
6
仕上げにパセリの葉を全体にまぶしたら、レタス・キュウリなどのサラダを敷いたお皿に盛り付けて、出来上がり☆
ポイント

マジックソルトがなければ、クレイジーソルトやお塩でもOKです☆
また、今回はハーブソーセージを使いましたが、通常のソーセージやスパム、厚切りハムなどでも美味しいと思います♪

パイナップルは、火を通し過ぎると酵素がなくなってしまうので、温める程度で素早く調理しましょう☆
しっかりシロップを切れば、缶詰めでも大丈夫だと思います!

みんなの投稿 (1)
夏バテ気味の身体にうれしい、胃の消化を助ける夏レシピ☆
酢豚のパイナップルやパインバーグがアリな人なら好きだと思います♪
素揚げしたジャガイモに、スウィートチリソースを絡めたスウィートチリポテトを添えて★
もぐもぐ! (21)