SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
魚は調理をすると骨や皮を取ったりと下処理が面倒ですが、焼き魚は焼くだけ😙楽チンです♪
揚げ出し豆腐はちょっとアレンジをして甘酢あんかけにしてみました。
まぁまぁかな。笑
副菜は切干大根の煮物、長芋の梅肉のせ、長芋の煮物。
買ってきた長芋を、梅肉のせにする為に何も考えずに皮を剥いたのですが、ちょっと多過ぎたかも😅
生で食べる分以外は煮物にしました。
長芋の煮物はあまり作らないのですが、夫に大好評でした👍
ほくほくして美味しい✨
先日、カレイの煮付けを作って、下処理くたびれるわ〜😅と思ったところでした。
そうか、焼けばいいんですね❗️
魚は身体に良いので、なるべく食べるようにしているのですが、下処理が面倒だし、アレンジがあまりないし…なかなか手強いです😅
ちなみに、私はスーパーの魚コーナーか魚屋さんで買うのですが、どちらにしても捌いてもらっています😄
それでもソテーや揚げ物だと小骨や皮を取らないといけないのが…ねぇ💧
お魚は身体に良いから積極的に食べないといけないのですが😓