• お気に入り
  • 90もぐもぐ!
  • 16リスナップ
手料理
  • 2018/01/13
  • 1,529

ちんすこう(胡麻)

レシピ
材料・調味料
ラード
75g
上白糖
50〜80g
小麦粉
150g
小さじ1
作り方
1
材料全部混ぜて、オーブン170度で20分〜25分
みんなの投稿 (9)
2回目のちんすこうは成功!🙌
前回、思ったよりも形が広がってしまったのは、天板が余熱で熱くなってしまっていたからだな。
で、今回は胡麻入りバージョン。今後は抹茶とか黒糖とか、バリエーション豊かに楽しんでいく予定。手軽なおやつにサイコーです。
小分けのジプロックに入れて、職場の後輩におすそ分けします。
手作りのちんすこうを初めてみました。
美味しそうですね!
瓶の柄のジップロックですか?凄くオシャレで可愛いですね!
麻紀子 から なあ
ありがとうございます😊
ちんすこう、バターで作るクッキーよりもずっと手軽に作れます。ジプロックは大中小のサイズがあって、お菓子を入れたり小物入れにしたり、使い分けてます。
eri☆ から 麻紀子
すごいっ!
1回目の調理を2回目に活かし、一段と成功されている所、仕事の取り組み方としても勉強になります(^^ゞ
わ♡こんなおすそ分け貰いたい😍
このジップロックかわいいね✨
麻紀子 から eri☆
ふふふ
好きなことならいくらでも工夫できるんだよね〜
麻紀子 から kayo
ジプロックいいでしょー!
ふだんは小物入れに使ってるけど、お菓子のおすそ分けするときラッピングにいつも困ってて、フツーのアルミホイルとかクッキングシートで包んでいたけど(笑)これ使ってみたら便利。
eri☆ から 麻紀子
一段と美味しかったです!!
子供達にも少しづつ分けて頂きました(*^^*)
麻紀子 から eri☆
二個じゃ足りなかったね😅
もぐもぐ! (90)
リスナップ (16)